
早く会いたいのに!!
こういった悩みに答えます。
記事の内容
- マッチングアプリで早く会いたいときにおすすめの方法3つ
- 積極性を出したらマッチングアプリで早く会えた経験談
- マッチングアプリで会うまで長い理由
記事の信頼性
マッチングアプリで会うまでこんなに長いの!?と感じたことはありませんか?
もっとサクッと会えるもんだと思ってたけど、会うまでの期間が長くて嫌になりそうな方もいるでしょう。
僕も、マッチングアプリを使っていて、1ヶ月以上とか会えない期間があり、「ほんとに会えるのかよ…!」と半ば諦めかけていたこともありました。
しかし、アプリの使い方を工夫するだけで、誰でも簡単に、速攻で会えるようになりますよ!
そこでこの記事では『会うまでの期間が長くなってしまう理由』、『会うまでを速攻にするコツ3つ』を解説していきます。
この記事を最後まで読み終えると、マッチングアプリでサクッと早めに会うことができるようになり、効率よく出会えるようになりますよ!
マッチングアプリで早く会いたいときにおすすめの方法3つ
マッチングアプリで会うまでの期間が長いから、もっと早く会いたい!と感じている方が多いでしょう。
そこで、僕が実際にやってみて効果のあったことをまとめていきますね!
マッチングアプリで会うまでが長いと感じている人が早く会うためのコツは以下の3つです。
- まずは会いたい人を狙う
- 電話をする
- すぐ会えるマッチングアプリを使う
1つずつ解説します。
まずは会いたい人を狙う
1つ目、プロフ欄に書いてある「出会うまでの希望」をチェックしましょう。
ここに、
- マッチング後にまずは会いたい
- 気が合えば会いたい
と書いていれば、相手も早めに会いたいと思っています。
電話をする
2つ目、電話をすること。
なぜかというと、相手が安心するから。
声や雰囲気が分かるだけでも女性は安心してくれます。
女性はこのように、会うことに不安を感じています。ある程度の不安を取り除かないと、会ってくれません。
電話をすることで、女性が感じている不安を一瞬で取り除くことが可能。
そして、連絡先を交換することさえも警戒する女性が多いです。
そんな方は、通話機能が付いているアプリを使うことがおすすめ。
連絡先交換も警戒する女性でも、「アプリ内の通話なら…!」と通話をしてくれやすくなります。
- 連絡先交換しない安心感
- 電話をすることで得られる安心感
この2つで、確実に会うまでの期間は早められます。
以下に、アプリ内で通話可能なアプリをまとめました。
僕は毎回、女性と会う前は電話をしていました。
そのおかげで安心してくれたのか、1週間くらいで出会うことができていましたよ!
すぐ会えるマッチングアプリを使う
アプリによって、サクッと会える人が多いアプリもあります。
他のアプリに比べると、今日会いたい、明日会いたいとかそんな感じの女性が多いので、「そりゃ会うまでが早いよなw」って感じでしたね。
以下のアプリを使うことでも、会うまでを早くすることができますよ!
fa-check aocca|すぐに会いたい人が集まっている恋活アプリ
aoccaには、独自のモードである「aoccaモード」があります。
「aoccaモード」には、
- 今から会いたい(今から3時間以内をアピール)
- 今日中に会いたい(今日の24時までをアピール)
- 明日なら会える(明日の24時めでをアピール)
この3つから選ぶことができ、条件に合う人が見つかれば簡単に会えてしまいます。
fa-check クロスミー|すれ違いで出会えちゃう恋活アプリ
クロスミーは、GPSですれ違った相手と会えちゃうアプリです。
GPSですれ違った相手と出会えるので、めちゃくちゃ近い距離にいる相手と出会うことができます。
近い距離にいるということは、すぐに出会える距離にいるので、会うまでの期間が早いです。
20代の会員が多く、若い年齢層から支持されていて、フットワークが軽い女性が多い印象です。
デメリットは、田舎では使っている人が少ないので、マッチングしないこと。
都心部では会員数もしっかりいるので、都心部に住んでいる人向けのアプリになっています。
積極性を出したらマッチングアプリで早く会えた経験談
先ほど、早く会いたいときにおすすめの方法3つを紹介しました。
それにプラスアルファで、『積極性を出したら早く会えるようになった経験談』を紹介します!
僕は普段そこまで積極的ではありませんでした。(むしろ、消極的な方。)
しかし、ある日マッチングした女の子がかなり可愛かったんですね。
実は、今回紹介するのは、その子に言われた言葉です。
それは、
『女子は、積極的の男子のほうが好きだよ』
という言葉。
これを聞いてから、女子を誘う時は、積極的に誘うようにしました。
しかし、安心させてからでないと意味ないとのことだったので、『自己開示をして心を開かせてから、積極的に誘う』という流れ。
なんだかんだいって女子は積極的な男子に弱いそうです。
男性はぜひお試しあれ!
マッチングアプリで会うまで長い理由
なぜ、マッチングアプリで会うまでの期間が長くなってしまうのか?
会うまで長い理由は、以下の3つの理由がほとんどです。
- 女性が警戒しているから
- 経験不足だから
- サクッと会うようなアプリを使ってないから
1つずつ解説していきます。
女性が警戒しているから
女性はネットを通して、どんな人かも知らない男性と会うことに警戒している人が多いです。
なぜなら、会ってなにをされるか分からないから。
めんどくさい男だったら嫌だな。
と女性はいろいろ考えてます。
この人ならちょっと安心できるかも!
このように、警戒心をある程度解かないと、会ってくれません。
マッチングアプリにいるほとんどの女性は、男のことをバチバチに警戒しているので、頭に入れておきましょう。
経験不足だから
マッチングアプリを使い始めた方に多いですが、単純に経験不足のこともあります。
経験不足だと、
- どんなプロフ写真やプロフ文にすればいいのか。
- どんなメッセージを送ったらいいのか。
マッチングするまでに時間がかかり、デートに発展するのも遅くなっていまい、さらに時間がかかってしまうからです。
プロフ文やプロフ写真が定まってない方は、会うまでの期間が長くなってしまう傾向がありますよ。
プロフまだ完成してないわ…という方は、印象のいいプロフを完成させることで、合う期間を早めることもできるので、以下の記事を参考にしてプロフを完成させてみてくださいね!
関連記事
出会いに慎重なアプリを使っているから
あなたが使っているアプリは、真剣な人が多く出会いに慎重な方が多いアプリだからということも考えられます。
マッチングアプリは、出会いに慎重なユーザーが多いアプリと、サクッと会っちゃいたいユーザーが多いアプリに分かれます。
サクッと会いたいユーザーが多いアプリには、
- 会ってみないと分かんなくない!?
- まずは会ってから判断したい!
- むしろ早く会いたい!
という女性も存在します。
出会いに積極的なユーザーが多いアプリを使うことで、会うまでの期間をめちゃくちゃ早めることも可能です。
マッチングアプリで会うまで長いなら使い方を工夫しよう
マッチングアプリで会うまでが思った以上に長くて嫌気が差してきた…。という方もいるかと思います。
そんな人は、マッチングアプリの使い方を工夫しましょう!
早く会うコツは、
- 「出会うまでの希望」を確認する
- 電話をする
- 早く出会えるマッチングアプリを使う
でしたね!
これをやっておけば、サクッと会えるはずです。
「aocca」や「クロスミー」などのマッチングアプリを使って、バンバン女の子と会っちゃいましょう。