コミュ障だから彼女できないはウソ!【コミュ障の彼女作り方】

 

俺はコミュ障だから彼女できないんだ。
コミュ障でもできる彼女の作り方を知りたい!

 

こういった悩みに答えます。

 

 

コミュ障だから彼女ができない…。

と思ってしまう気持ちは超分かります。

 

僕もコミュ障で女性と話すのが苦手で20歳まで彼女ができませんでした。

だって、なに話せばいいか分からないし、沈黙になったときの気まずさと言ったら…。

 

しかし、そんなコミュ障だった僕でも彼女を作ることに成功し、いまでは結婚もできています。

 

僕の経験から言えることは、コミュ障だから彼女できないというのはウソ。

 

そこでこの記事では、

  • コミュ障になってしまう原因
  • コミュ障向け彼女の作り方【女性と楽に会話をするコツ】

について解説していきますね。

 

『コミュ障だから彼女ができない』はウソ!コミュ障になる原因

女性との会話に苦手意識ある男性に多いのは、『俺はコミュ障だから彼女ができないんだ』と思ってしまうこと。

 

しかし、『コミュ障=彼女できない』はまったくのウソです。

 

とはいえ、そもそもなぜコミュ障になってしまうのでしょうか?

 

会話の仕方を知らないから

コミュ障になってしまう原因は、会話の仕方を知らないからです。

 

会話の仕方を知らなくて、以下のような経験をした方もいるでしょう。

  • 女性とうまく話すことができなかった
  • 会話の沈黙で気まずい思いをした
  • 自分と一緒にいても女性がつまらなそうだった

 

こういった経験から、俺はコミュ障なんだ。と思い込み、さらに会話が苦手になっていくというループ。

 

僕も自分のことをコミュ障だと思っていましたが、こういった経験をしていたからでした。

 

なに不自由なく女性との会話が出来ていれば、自分のことをコミュ障だとは思わないはずです。

過去の辛い経験が、自分はコミュ障だと思ってしまうんですよね。

 

 

自分はコミュ障だという思い込みを捨てよう

過去の経験でトラウマになっている方もいるかと思います。

 

しかし、人間は思い込んだことが現実になってしまう心理があります。

これを、プラシーボ効果といいます。

 

俺はコミュ障だから…

と思い込んでしまうと、女の子と話すときに本当にコミュ障になってしまうんですよね。

 

まずは、コミュ障だという思い込みを捨てる意識を持ちましょう。

(完全に捨て切れなくても大丈夫です。)

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コミュ障向け彼女の作り方【楽に女性と会話するコツ】

彼女を作るには、女性と会話をしなければいけませんよね。

しかし、あなたは女性との会話が苦手…。

 

そんなコミュ障のあなたが、楽に会話をして、彼女を作る方法を解説していきますね。

 

いまから紹介するコツを実践することで、いまより確実に女性と楽に会話することができるようになりますよ!

 

  1. 面白い話をしようとしない
  2. 女性の一番の理解者になることを意識する
  3. 連想ゲームで会話のネタを押さえておく

 

 

それぞれ解説します。

 

面白い話をしようとしない

1つ目、面白い話をしようとしないこと。

 

コミュ障な男性の多くは、女性に面白い話をしようする傾向があります。

 

しかし、彼女を作ることに関して、面白い話をすることはそこまで重要ではないです。

 

面白い話をしようとして、痛いことを言ったり、媚びている感が伝わってしまう方がマイナスです。

 

無理に面白い話をしようとしないのが一番です。

まずは女性との会話のキャッチボールに慣れることから始めましょう。

 

女性との会話に困っている方は、『女性との会話がいつも沈黙…盛り上がらないときの原因と対処法』の記事も合わせてご覧ください。

 

女性の一番の理解者になることを意識する

2つ目は、女性の一番の理解者になることを意識しましょう。

 

女性にとって、会話するときに重要なのは、自分を理解してくれる存在かどうかということ。

 

この人に話せば理解してくれる…!と女性に思わせることができらたら、彼女にすることは簡単です。

 

理解してくれる男性になるためには、

  • 共感する(分かる~、俺も○○ちゃんと同じだわなど)
  • 否定しない(え、でも…、いや違うでしょ。など)
  • 感情にフォーカスする(辛かったよね…、マジでで楽しい!など)

これらが手っ取り早いです。

 

女性から悩みを相談してもらえるようになれれば、あなたを信頼してくれている証拠です。

 

 

連想ゲームで会話のネタを押さえておく

3つ目、連想ゲームで会話のネタを押さえておくこと。

 

コミュ障な男性は、そもそも会話の引き出しが少なくて、会話が続かない可能性もあります。

会話のネタをある程度確保しておくことで、沈黙を防ぐことができます。

 

連想ゲームの仕方は簡単。

例えば、女性がカフェ巡りが趣味の場合。

男:そういえば、○○ちゃんって趣味とかあるの?

女:趣味か~、カフェ巡りかな!

男:そうなんだ!俺もスタバはよく行くよ!

女:スタバ、私も好き…!!

男:美味しいよね!スタバだったら、なにが一番好きなのー?

女:みんな美味しいけど、抹茶クリームフラペチーノかな!

男:抹茶好きなんだ!俺も抹茶好き!!抹茶好きなら、○○駅前にある抹茶専門店とか美味しいよ!

女:え、どこそこ?気になる…!

男:抹茶好きなら絶対行くべきところだよ!今度一緒に行こうよ!

 

会話の流れを分解すると、

  1. カフェ巡り
  2. スタバ
  3. フラペチーノ
  4. 抹茶クリームフラペチーノ
  5. 抹茶好き
  6. 抹茶専門店
  7. デートの誘い

こんな感じ。

 

いきなり女性と、デートやLINEで連想ゲームをするのは意外と難しいので、普段、気の遣わない、族や友達との会話で連想ゲームをしながら会話しておくことがおすすめ!

 

普段から連想ゲームをしておくことで、女性との会話でもどんどん質問が浮かんで来たり、語彙力がついてスラスラ会話ができるようになりますよ!

 

彼女できないコミュ障のあなたに『会話の経験を積める女性』がいないなら…

コミュ障が彼女を作るには、先ほど述べた会話のコツを練習していく必要があります。

 

コミュ障を直す記事や動画を見ただけで、今日からポンと「女性と上手く話せるようになった!」なんてことは起きません。

 

実際に会話の経験を積んでいく必要があるんですよね。

会話の経験を積むには、まずは、『家族や友達など話しやすい身近な人との会話を増やす』のがおすすめ。

 

身近な人との普段の会話で、連想ゲームをしたり、相槌の練習をしたり、出来ることはたくさんあります。

 

 

とはいえ、あなたの目的は、『彼女を作る』こと。

ずっと家族や友達と会話の経験をしていても、彼女ができるわけではありません。

 

 

女性との出会いを増やすことが必要なんです。

そこで、簡単に多くの出会いを増やせるのが、マッチングアプリ!

 

実は…、コミュ障とマッチングアプリは非常に相性がいいんですよね。

 

コミュ障がマッチングアプリを使うことで、以下のような恩恵が受けられます。

  • メッセージから始まる出会い方なので、初対面で会うより緊張しないで済む
  • 普段のコミュニティ(学校や職場)で自分から話しかける必要がない
  • プロフで趣味など、初めから相手のことを知れるので、会話のネタが浮かびやすい
  • 赤の他人なので、恥ずかしい思いをしてもダメージになりにくい

 

コミュ障でも彼女を作りたいなら、マッチングアプリで女性を確保して、会話で小さな経験を積みましょう。

 

関連記事コミュ障男におすすめのマッチングアプリ3選

 

コミュ障が彼女できないはウソ!コミュ障彼女の作り方まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

コミュ障の方は、俺はコミュ障だから彼女できない…と悩んでしまいがちですが、コミュ障でも彼女は確実に作ることが可能です!

 

コミュ障が女性と楽に会話をするコツは、以下の通りでしたね。

  1. 面白い話をしようとしない
  2. 女性の一番の理解者になることを意識する
  3. 連想ゲームで会話のネタを押さえておく

 

最終的には、実際に女性との会話で、小さな成功体験を積むことで、自信を付けることができます。

そして、女性との会話に困らなくなり、彼女ができやすくなります。

 

 

しかし、そもそも女性との関わりがないと、なにも始まりません。

いまから5分後には女性と繋がれる『マッチングアプリ』に登録して、女性との会話の経験を積んでいきましょう!

 

次に、コミュ障でも彼女をGETするのは、あなたの番ですよ!

 

関連記事コミュ障男におすすめのマッチングアプリ3選