
こういった悩みに答えます。
田舎は車がないとホント不便ですよね。
田舎住みの人なら分かると思いますが、電車も1時間~2時間に1本とか。
そんな不便な公共機関をデートで使うよりも、車でスマートにデートできたらいいですよね。
しかし、親しくない男性の車に乗ることが怖い女性が多いのが現実。
特にマッチングアプリで出会った男性となれば、さらに不安になりやすいですよね。
そこでこの記事では、田舎出身でマッチングアプリ歴3年の僕が、『マッチングアプリで知り合った女性と、田舎で車移動はしてもいいのか?』というテーマで記事を書いていきます。

累計会員数1,000万人超え。国内最大級のマッチングアプリで定番のアプリ。
会員数がとにかく多く、自分に合った人が見つかりやすい。
田舎では絶対使っておきたいアプリ!
累計会員数530万人超え。
国内で2番目に会員数が多い、かなり大手マッチングアプリ。
年齢層は20代後半~30代がメインで、真剣な婚活を目的をしているユーザーが多い。
美男美女が多いと噂のマッチングアプリ。
with
累計会員数290万人超え。
会員数自体は少ないが、若い子が多いアプリ。
特に大学生や社会人なり立ての方が多く、可愛い子が多い印象。
メンタリストDaigoさん監修の心理系アプリで、心理テストがかなり優秀!
心理テストの結果で、相性のいい相手が見つけることが可能。
田舎で、これらのアプリに登録していない人は、さらに出会いを広げるチャンスです!
それでは本題です。
この記事の目次
田舎なら初対面でも車で迎えに行くべき理由
田舎なら初対面でも、車で迎えに行くことが最善です。
田舎で車移動した方がいい理由として、
- 駅まで遠い場合、長い距離を歩かせてしまうから
- 電車の本数が少なく、デートプランが立てにくくなるから
これらの理由です。
このように、女性に不便をかけてしまうくらいなら車で移動した方がいいのです。
駅まで遠い場合、長い距離を歩かせてしまうから
田舎の場合、家から駅の距離が1キロ以上離れているなんてことは当たり前です。
デート前に、そんな長い距離を歩かせることはしたくないですよね。
女性からしてもそんな長い距離は歩きたいはずはありません。
電車の本数が少なく、デートプランが立てにくくなるから
田舎は電車の本数が、1時間や2時間に1本なんかザラです。
電車に合わせてデートのプランを立てると、間延びしたり時間が余ったりして、時間に縛られるデートになってしまいます。
電車がこの時間しかないから、「早めに帰るね。」なんてことになったらもったいないですよね。
初対面の田舎デートで女性を車で迎えに行くときの注意点
初対面の田舎デートで女性を車で迎えに行くときの注意点は以下の2つです。
- 長時間連れ回さない
- 車を綺麗にしておく
ひとつずつ解説します。
長時間連れ回さない
初めて会う場合、車で長時間連れ回さないようにしましょう!
車は密閉空間で、2人っきりです。
そして、初めて会うので緊張しています。
そんな状況で長時間、車に乗せられて連れ回されると、女性は疲れてしまいます。
車を綺麗にしておく
車を出すなら、しっかり洗車はしておきましょう!
車が汚いと、女性は幻滅してしまいます。
汚れも注意しなければなりませんが、もっと気を付けるのは、においです。
自分の車のにおいって慣れてしまって、どんなにおいがするのか分かりづらいです。
消臭剤などを使って、においにも注意しましょう!
車が汚いと、デートする気もなくなっちゃう…。
初対面の車デートで女性の不安を和らげるためには?
女性は、マッチングアプリで知り合った初対面の男性とのドライブは不安に思っています。
女性が車に乗ることに不安を感じるのは、仕方のないことです。
ここで、不安をどうやって和らげてあげるかが重要です。
初対面で車に乗せるとなったとき、女性の不安を和らげてあげるポイントは以下の3つです。
- 会う前に電話をして仲を深める
- しっかりと自分のことも話す
- 車に乗ったら、行き先を女性に伝える
1つずつ解説します。
会う前に電話をして仲を深める
車に乗せるのであれば、必ずといっていいほど電話をした方が良いでしょう!
電話をすることで、声が聞けるので安心感につながりますし、変な緊張もほどくことができます。
しっかりと自分のことも話す
電話でもLINEでも、自分のことをしっかり話すようにしましょう。
例えば、基本的なことだと、
- 趣味や好きなことはなにか
- 休みの日はなにをしているか
- どんな仕事をしているか
- 好きなタイプはどんなか
など、自分のことをしっかり相手に知ってもらうことが大切です。
自分のことを相手に知ってもらうことで、何も知らない相手よりも圧倒的に信頼感が高くなります。
車に乗ったら、行き先を女性に伝える
女性を車に乗せたら、必ず、「ここに向かうね!」と行き先を伝えるようにしましょう。
女性は、自分が運転しているわけではないので、どこに連れていかれるか不安と思う場合もあります。
不安にさせないためにも、女性に行き先は必ず伝えましょう!
ただし車に乗せるときは、女性の不安を和らげるようにしましょう!
初対面の田舎デートで車で迎えに行き、ドライブした体験談
僕も田舎出身なのですが、出会いがなく、ある日マッチングアプリを開始。
マッチングアプリでマッチングした女性とデートすることになりました。
お互い田舎なので、車を使うしかないなと思っていたのですが、『初めて会う女性を車に乗せると、怖がられる!』という情報を知っていたので、仕方なく電車を使って、デートしようと思っていました。
しかし、女性に「デートは電車で大丈夫?」と確認を取ると、「私、駅まで遠いんだよね…」との返信が。
(駅まで遠いと、駅まで行くまでに疲れちゃうよね…。)
「それじゃあ車で迎えに行くよ!」と提案したところ、「んー少し怖いけどいいよ!(笑)」と来ました。
(やっぱり親しくない男性の車に乗るのは、怖いんだな。)と、ここで実感。
その約束を取り付けたあとは、女性に不安をなくしてもらうために、何度か電話をしました。
デート当日、車も洗車してピカピカの状態で、待ち合わせ場所まで向かいました。
女性は車を見つけたようで駆け寄ってくると、
「初めまして、○○です。…お願いしますー!」と、乗車。
車に乗せたあとも、行き先をしっかり女性に伝えて、できるだけ長時間の運転は避けるようにしました。
デートが終わって、解散した後に届いたLINEには、車の運転ありがとう!と感謝のLINEまで送ってくれました。
個人的には、会う前に電話をしていたことが、女性の不安をなくせた一番の要因かと思います。
まとめ:田舎は車で移動!不安を和らげるのを忘れずに!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田舎は車を使うことが当たり前です。
しかし、親しくない男性の車に乗ることは女性からすると、怖いと感じています。
会う前に不安を和らげてあげることで、初めてのデートで車に乗せても、良いデートになることでしょう!
関連記事