【可愛い彼女作り方】可愛い彼女欲しい男性に多い間違ったアプローチとは?

 

あー俺も可愛い彼女欲しいわ…。
でも、可愛い彼女の作り方分かんないしな。
やっぱイケメンじゃないと無理かな!?

 

 

こういった悩みに答えます。

 

 

記事の内容

  • 可愛い子に対しての間違ったアプローチの仕方
  • 可愛い彼女を作る7つの方法

 

 

記事の信頼性

当サイト筆者は、20年間彼女できなかった超非モテにも関わらず、10以上のマッチングアプリを使って120人以上の女性と出会い、彼女を作ることに成功し結婚まで出来ています。
可愛い子や美人な女性とも付き合った経験があります。

 

男なら、可愛い彼女はやっぱり欲しいですよね。

でも可愛い女性はライバルも多く、なかなか付き合うことが難しいのが現実。

 

しかし、それは多くの男性が可愛い子に対して、間違ってアプローチをしてしまっていることが原因です。

 

そんな間違ったアプローチを避ければ、イケメンでなくても可愛い彼女を作ることが可能です。

 

 

そこでこの記事では、『可愛い女性に対しての間違ったアプローチの仕方』、『可愛い彼女を作る方法』を徹底解説していきますね。

 

記事の後半部分では、かなり重要なことも述べているので、ぜひ最後までご覧くださいね!

 

スポンサーリンク

可愛い女性に対しての間違ったアプローチの仕方

可愛い彼女を作るためには、可愛い女性に対してのアプローチの仕方が重要です。

しかし、多くの男性が可愛い女性に対して逆効果なアプローチをしてしまっています。

 

それが以下の4つです。

 

可愛いを連呼して褒める

美人や可愛い女性を見ると、つい容姿を褒めてしまいがちですよね。

  • 可愛いね~
  • マジでタイプだわ!
  • それにしても可愛いな~

こんな感じで容姿を褒めても、可愛い女性には響きません。

 

なぜなら、可愛い女性は「可愛い」を言われ慣れているからです。

 

また、可愛いかよ。顔しかみてないな…。

と思っているんですよね。

 

信頼関係がないまま積極的にアプローチする

『女性に積極的にアプローチしたら、彼女になってくれた!』という話をたまに聞きます。

だからといって、なにも知らない状態でガツガツ積極的にアプローチするのは、全くの逆効果。

 

積極性は『信頼関係』があってこそ、効果を発揮します。

 

信頼関係がないまま積極的にアプローチされても、

キモイな、興味ないんだけど。

と思われます。

 

  • 返信がこないからといって、「おーい、大丈夫?」「俺はいつでも待ってるから返信ください」など追撃LINE・メッセージを送る
  • デートに誘って断られたからといって、「いつなら大丈夫?俺はいつでも空けれるよ!」などと興味を持たれてないことに気付かない

 

こういったガツガツした行動は、女性に引かれてしまいます。

相手との信頼関係を構築してから積極的にアプローチすることが、正しい順序です。

 

なぜガツガツした男性は女性に引かれてモテないのか?は、『がっつく男がモテない理由とがっつく最適なタイミング【本質的に解説】』で詳しく解説しています。

 

可愛い女性だけに優しくする

可愛い女性だけに優しくしてしまうのもあるあるですよね。

 

可愛い女性以外には、素っ気なかったり、適当に扱ってしまったり…。

しかし、これも逆効果。

 

可愛い彼女を作るためには、女性をひいきをしてはいけません。

なぜなら、可愛い子女性だけに媚びてしまっている状態では、『自信がなく余裕のない男』として思われてしまうからです。

 

可愛い女性に好きになってもらいたいから媚びる=媚びないと落とせない自信がなく余裕のない男

てな感じです。

 

恋愛はあまり自信ないな。女性に気に入られようと頑張ってしまう…という方は、『【効果テキメン】恋愛での自信の付け方10選【今すぐできる】』を読んで、まずは自分に自信を付けてみましょう。

 

自慢話や武勇伝を語る

可愛い女の子にいい格好をしようとして、自慢話や昔の武勇伝を語る男性は多いですが、これも間違ったアプローチになります。

 

例えば、

  • 学歴自慢
  • 仕事自慢
  • モテ自慢
  • 筋肉自慢
  • 車自慢
  • 昔ワルだった自慢

など。

 

女性は男性の自慢話を聞きたいと思っていません。

むしろ、自慢話をする男性は、自分のことが好きなナルシストと思われてしまい、女性からの印象を落としてしまいます。

 

 

とはいえ、男なら自慢したいことはありますよね。

  • 聞かれたら答える
  • さり気なく盛り込む

のような対応をして、自分からバンバン自慢をするようなことはしなければ、「え、この人すごい!」と印象UPにつながりますよ!

 

スポンサーリンク

可愛い彼女を作る7つの方法

では可愛い彼女を作るには、どうしたらいいのでしょうか?

 

以下の7つを意識して可愛い女の子に接することができれば、可愛い彼女を作ることは可能ですよ。

 

容姿を褒めない

容姿を褒めないことで、他の男性との差別化を図れます。

 

可愛い女の子を見た時に、9割以上の男性は容姿を褒めます。

なので、可愛い女の子は「可愛い」という言葉に慣れているわけです。

 

ということは、可愛いと褒めても全く響かず、「こいつもか…」と思われてしまい、相手にされない可能性が非常に高いです。

 

可愛い!顔が好きすぎる!と思っても、他の男性との差別化を図るために、容姿は褒めないようにしましょう。

 

性格的な部分を褒める

とはいえ、女性は褒められることで嬉しくなるのは間違いありません。

可愛い女性を褒めるのは容姿ではなく、会話の中で自然に性格的な部分を褒めるといいでしょう。

 

 性格はいままで生きてきた中で作られてくるものなので、性格を褒めることは生き方そのものを肯定しているようなものです。

 

だから、男性に性格を褒められると嬉しい女性は多いんですよね。

 

以下のようなデータもあります。

 

Q2.「Q1」で「はい」と答えた方にお聞きします。それは何を褒められた時ですか?
1位・・・性格(97票)
2位・・・行動・気配りなど(65票)
3位・・・笑顔(58票)
4位・・・外見(54票)
5位・・・持ち物(1票)

 

(引用:『女性の80%が「褒めてくれた男性を好きになったことがある」と回答。』PRTIMES

 

性格を褒めることは男性が思っている以上に女性は嬉しさを感じますよ!

 

可愛い子や美人は性格が悪いと思われがちですが、果たして本当なのでしょうか?

以下の記事では、それについて詳しく触れているので、参考にしてください。

 

関連記事可愛い子や美人が性格悪いと言われるのはなぜ!?

 

マイナス面をプラス面に変換する

女性のマイナス面をプラス面に変換することで、「この人私のこと分かってくれてる…!」と思わせることができます。

これを心理用語で『リフレーミング効果』と言います。

 

例えば、デートの際、

  • テンションが低い女性に…「いつも冷静で大人だから、一緒にいて落ち着くなあ」
  • 優柔不断な女性に…「しっかり考えてから決められる人なんだね!」

など。

 

 

マイナス面をプラス面に変えることができる男性はあまりいません。

あなたができるようになれば、多くの男性と差別化することができますよ!

 

ギャップを作る

あなた自身にギャップを作ると、可愛い子でもそのギャップに惹かれてくれるかもしれませんよ!

『女性はギャップに弱い』という言葉があるように、女性は本当にギャップに弱いです。

 

例えば、

  • ヤンキーみたいなチャラチャラしている人が動物を可愛がっているところ
  • いつもは冷静でクールなのに、2人だけのときに甘えてくるところ
  • いつもみんなとワイワイして楽しそうなのに、勉強や仕事に熱心なところ

    など。

     

    自分のキャラでは、しなそうなことをするとギャップが生まれますよ。

     

     ギャップといっても『いいギャップ』にならないと意味はありません。

     

    会話でいじりを加える

    可愛い女性に対して多くの男性は媚びてしまうので、いじることができません。

    理由は単純で、可愛い女性に嫌われたくないからですね。

     

    実際に可愛い女性はあまりいじられません。

     

    しかし、そんな中、可愛い女性だからといって媚びることなく、あなたが会話などでいじりを加えることによって、

    私に対していじってきたんだけど…!

     

    と女性は無意識に感じ、他の男性とは違う感情を抱かされるので、あなたのことが印象に強く残ります。

     

    可愛い彼女をGETしたいなら、可愛い女性に媚びずにいじりができるようになれれば、かなり恋愛で強くなれます。

     

     

    いじりと言っても、なんでもかんでもいじればいいというわけではありません。

    相手が不快にならない程度のことを見極めて、いじる必要があります。

     

    恋愛対象として見てないと思わせる

    可愛い女性は多くの男性から恋愛対象として見られます。

     

    しかし、そんな子に対して、あなたが恋愛対象として見てない接し方をすると、

    なんでこの人、私に興味ないんだろう…

    と思うんですよね。

     

    そうすることで女性は、あなたに興味を持ってもらいたいと無意識に思ってしまうことがあります。

     

    可愛い女性を恋愛対象として見てない接し方をすることで、逆に意識させることができますし、他の男性との差別化もできますよ!

     

    そもそも出会いの数を増やす

    出会いの数を増やすことで、可愛い彼女をGETできる可能性が高くなります。

     

    出会いの数を増やすということは、可愛い女性に出会える可能性が上がりますよね。

    そして、可愛い女性が自分に合っている可能性も高くなりますよね。

     

    すると、自分に合った可愛い彼女をGETしやすくなるんです。

     

     

    もし、知り合いに可愛い女性が1人や2人しかいないという方は、圧倒的に出会いが足りてません。

    出会いを増やすことも可愛い彼女を作るためには、重要な要素ですよ!

     

    出会いを増やすならマッチングアプリ一択です。

    効率よく、可愛い恋愛目的の女性を探すことができます。

     

    趣味や価値観で探すこともできるので、自分に合った相手をみつけやすく、告白も成功しやすいです。

     

    以下の記事でおすすめ恋活アプリを徹底比較しているので、まだ登録していない人はぜひ登録して、可愛い女の子を見つけてみてください。

    >>恋人を作れる恋活マッチングアプリTOP3

     

    マッチングアプリでたくさんの女性と出会えると、あなたのLINEや電話帳などの連絡先が女性で埋まりますよ!

     

    スポンサーリンク

    可愛い彼女を作るためには見た目の清潔感は必須

    これまでいろいろ、可愛い彼女を作るためのポイントを紹介してきました。

     

    しかし、1つ忘れてはいけないものがあります。

    それは、『清潔感』です。

     

    見た目に清潔感がないと、第一印象が悪く彼氏候補からは即外されるので、今まで紹介してきたことをやっても全く意味のないものになってしまいます。

     

    外見やファッションの清潔感を上げる方法については、『清潔感が分からない人のチェックリスト17項目【これで完璧】』で詳しく解説しています。

     

    スポンサーリンク

    可愛い彼女の作り方:まとめ

    最後まで読んでいただきありがとうございます。

     

    可愛い彼女をゲットするには、アプローチの仕方を間違えないこと。

    具体的には、

    • 可愛いを連呼して褒める
    • 信頼関係がないまま積極的にアプローチする
    • 可愛い子だけに優しくする

    このアプローチの仕方は、まず失敗します。

     

     

    そして、可愛い彼女を作るには、以下のようなコツを実践して可愛い彼女を上手にゲットしましょう!

    • 容姿を褒めない
    • 性格的な部分を褒める
    • マイナス面をプラス面に変換する
    • ギャップを作る
    • いじりを加える
    • 恋愛対象として見てないと思わせる
    • そもそも出会いの数を増やす

     

    今回は以上です。

     

    スポンサーリンク