
彼女なんてできるわけない!
女友達すらできないし、マジで辛い…
こういった悩みに答えます。
出会いないとマジで人生つまらないですよね。
「ほんと生きている意味が分からない。」
「イケメンばっかり女にモテて、神様は不公平すぎる。」
これ出会いのなかった当時の僕の気持ちです。
あなたも、もしかしたら僕と似たようなことを思っているのではないでしょうか?
しかし、僕は、この状況を必ず脱却するために行動しました。
その結果、80人以上の女性とやりとりをして、人生楽しいと思えるようになりましたし、結婚もすることが出来ています。
もちろんここまで来るのには楽ではありませんでしたし、たくさん失敗もしました。
でも今では、あの時行動していて本当によかったなと思います。
この記事では、出会いがなくて人生がつまらないという男性に向けて、「まだ諦めないでほしい」という気持ちを込めて記事を書きます。
出会いがなくて挫折しそうな人はぜひ読んでください。
目次
出会いなくて人生つまらないとかもったいなさすぎ
あなたがいま大学生なのか、社会人なのか、どういう立場なのか分かりませんが、出会いがなくて毎日つまらないなら、昔の僕と一緒です。
出会いを求めてない人ならいいですけど、出会いが欲しいのに出会いがないって、マジで人生つまらないんですよね。
出会いを求めている自分は一切出会いないのに、イケメンはいつでも女子にチヤホヤされて、出会いには困らない。
こんなの不公平ですよね。
僕は、当時モテていた奴が嫌いでした。
でもそいつには勝てないから、羨ましいと思うばかり。
ある日、「そんな日々を抜け出さないと一生童貞、一生独身で終わる…!」
と奮起して、出会いにめちゃくちゃ貪欲になりました。
貪欲になったとはいえ、ナンパなんかできるわけもなく。
合コンにも何度か参加しましたが、コミュ障で女の子を落とせず終了。
「あぁ自分は、負け組の人間なんだ。」と強く感じていました。
そんなときにやっと見つけたのが、マッチングアプリ!
でもマッチングアプリを始めても、最初は会えなかった。
外見磨いて、プロフ良くして、やっと出会えた。
あなたも僕と同じようにマッチングアプリで人生を変えることができるかもしれません。
なぜ出会いがないのかを把握しよう
まずは、あなたがなぜ出会いがないのかを把握しましょう。
なぜあなたは出会いがないのか、それは出会うための行動ができていないからです。
単純にめんどくさがって出会いの場に行っていない→出会いの場に行けば解決です。
ここで問題なのが、「出会いの場に行きたいのにコンプレックスが邪魔して行けない。」という男性がいること。
例えば、
- 合コンで女の子GETしたいのに、コミュ障だからそんなこと無理だ!
- 街中で女の子ナンパした子と結婚できたら…でもブサイクでハゲだし絶対無理だ!
このように自分に自信がなく、出会いを自分から掴みに行こうとすることを拒んでしまっている男性が多いったらありゃしない。
ちなみに僕もその一人でしたよ。
でも自分に自信がなくて、「出会いがない、俺には無理だ」言っている人ほど、モテるためになにか努力しましたか?と言う話です。
- 筋トレして細マッチョになるとか、痩せるためにダイエットをしたり。
- もっと小さなことで言うと、眉毛を整えたり、髪型をセットしたり。
などなど。
ぶっちゃけ、遺伝もありますが、成功している人っているのは、大抵並外れた努力をしているのものです。

なぜあなたは出会いがないのか、それは出会うための行動ができていないからです。
出会う手段はたくさんあるけどマッチングアプリ一択
この世の中には、出会う手段はたくさんあります。
しかし、この記事を読んでいる人は、出会いの場には行きたくても行けないか、行きたくないかのどちらかでしょう。
とっくに出会いのある人たちは、とっくにナンパしてますし、とっくに合コンしているので…。
出会いの場に行くことができないから、出会いがないということです。
マッチングアプリは出会いの場に足を運ばなくても、出会うことができます。
家にいて出会いを探すことができるのってかなりデカいです。
周りの人の目を気にする必要はなく、自分の好きな時間に出会いを探すことができるんです。
マッチングアプリのメリット・魅力を解説
毎日出会いがなくてつまらない人がマッチングアプリを使うことで得られるメリットは以下の5つです。
マッチングアプリを使うメリット
- スキマ時間で出会いを増やせる
- たくさんの人と出会える
- 趣味や価値観が同じ人と出会える
- コスパよく出会える
- 出会いが恋愛に発展しやすい
これだけメリットがある。
出会いのない社会人がマッチングアプリを使うことのメリットを1つずつ解説していきます。
スキマ時間で出会いを増やせる
1つ目は、スキマ時間で出会いを増やせるということ。
マッチングアプリは、とにかく手軽さが便利。
通勤・通学や休憩時間など、自分の手さえ空いていれば、出会いを見つけることができます。
ベッドの上や車の中、トイレの中でさえ、出会いを見つける時間になります。
仕事で時間がないという人でも、スキマ時間で探すことができます。
たくさんの人と出会える
2つ目は、たくさんの人と出会えるということ。
マッチングアプリは、何百万人単位で会員数がいます。
極端に言えば、その中の異性が全員恋愛対象になります。
登録した時点で、それだけ大人数が恋愛対象になるって、単純にすごいことです。
その中から相手を選べるということは、自分に合う人が見つかりやすいということでもあります!
リアルで相手を見つけるには数に限りがありますし、その人が自分に合っているかなんて分かりません。
趣味や価値観が同じ人と出会える
3つ目は、趣味や価値観が同じ人と出会うことができます。
国内最大級マッチングアプリ「Pairs」では、趣味や価値観で探せるコミュニティ機能があります。
「鬼滅の刃好きな人」や「ディズニー好きな人」など、多種多様なコミュニティが10万個以上存在します。
こういったコミュニティ機能のような、趣味や価値観で相手を見つけることができれば、会話も弾みやすく、後々の関係も長続きしやすいでしょう!
コスパよく出会える
4つ目は、コスパよく出会えるということ。
マッチングアプリの月額料金は、3,500円~4,000円ほどで利用することができます。
1日あたり、たった120円~130円で使えてしまうんです。
有料会員になれば、メッセージのやりとりが無制限なので、何人もの女性とやりとりすることができます。
出会いが恋愛に発展しやすい
5つ目は、出会いが恋愛に発展しやすいということ。
マッチングアプリに登録している人というのは、恋愛したい人や出会いを求めている人です。
ということは、恋愛に発展しやすいです。
例えば、街中で声をかけた女性が出会いを求めているとは限りません。
もしかしたら、彼氏がいたり結婚しているかもしれません。
リアルで出会う人は、出会いを探しているかどうかなんて分かりません。
しかし、マッチングアプリはみんな出会いを求めている人なので、異性として見てくれます。
出会いがない人は行動を起こそう
出会いがなくて毎日つまらないという人は、勝手に出会いが来ると思っていませんか?
勝手に出会いが来るのは、イケメンか美女だけです。
僕ら、負け組と呼ばれる人間は、自分から貪欲に出会いを掴みとりに行かなければなりません!
出会いの場に行ける人はガンガン出会いの場に行ってください。
間違いなく、出会いは広がりますから。
出会いの場に行けない人は、出会いを増やす一歩として、マッチングアプリを使いましょう。
空いている時間でたくさんの人から選べて、コスパがいい出会い方はぶっちゃけ他にはないです。
どのマッチングアプリを使えばいいか分からないという方は、以下の記事でおすすめのマッチングアプリを紹介しているので、参考にしてください。
関連記事