出会いがない男はどうすればいい?
出会いってどこにあるの?
こういった悩みに答えます。
出会いがないと彼女どころではありませんよね。
女性と出会うには、いまの出会いがない状態のままではなく、行動を変化させることが必要です。
そこでこの記事では、
- 出会いがない男性の特徴/心理10つ
- 出会いがない男性はどうすればいい?出会いない時に試したいこと
- 出会いがある場所16か所
について解説していきますね。
出会いがない男の特徴/心理10つ
出会いがない男性には、共通して特徴があります。
あなたにもあてはまっていないかチェックしてみてくださいね。
- 職場や学校に男性ばかりで女性がいない
- 友達が少ない
- いつも同じメンバーで遊んでいる
- 自信がない
- 出会いに消極的で受け身
- 身だしなみに無頓着で清潔感がない
- 女性への理想が高い
- 仕事ばかりの生活で恋愛に時間を使えていない
- 女性と出会える場所に行っていない
- プライドが高い
職場や学校に男性ばかりで女性がいない
出会いがない男性の特徴は、職場や学校に男性ばかりで女性がいないことです。
生活のほとんどを職場や学校で過ごす人がほとんどだと思いますが、男性ばかりの環境であれば、当然女性との出会いの数は圧倒的に減ります。
職場に女性がいたとしても、既婚者だったり、年齢的に恋愛対象外のおばさんしかいなかったりすれば、新しい出会いは掴めません。
職場に女性がいないと、
生活の大半を過ごす職場で出会いがないなら、出会いを自分から増やさないと、彼女ができることはありません。
>>職場で出会いない!出会いが多い/少ない職場の特徴と職場以外で出会う方法
普段の生活を変えることなく、今すぐに出会いを増やすならマッチングアプリがおすすめ。
国内最大級のPairsなら、会員数も多く、理想の相手と安全に出会うことができますよ!
Pairs(ペアーズ)の評判やどんなアプリなのか詳しく知りたい方は、「Pairs(ペアーズ)の口コミや評判・料金・登録手順を徹底解説!」解説しているので、参考にしてみてください。
友達が少ない
出会いがない男性の特徴2つめは、友達が少ないこと。
友達が少ないと、一緒に遊びに行ったり、紹介してくれたり、ということができません。
友達を通しての新しい出会いが掴めないので、友達が少ないのも出会いがない男性の特徴になります。
>>ぼっちの男性が彼女を作る方法【出会いがない、友達少ない/いないでもOK】
いつも同じメンバーで遊んでいる
出会いがない男性の特徴3つ目は、いつも同じメンバーで遊んでいること。
いつも同じメンバーで遊んでいるのは楽でいいですが、新しい出会いには発展しにくいです。
あなたも現状で出会いがないということは、そのメンバーといても、新しい出会いは掴むことはできません。
友達が多い人と遊んでみたり、違う趣味の人と遊んでみたりすることで、新たな出会いを掴むチャンスがやってくるかもしれませんよ。
自信がない
出会いがない男性の特徴4つ目、自信がないこと。
自信がなく、女性との会話で緊張してしまい、目が泳いだり、言葉に詰まったりしてしまうと女性からの印象は下がってしまいます。
自信がないがために、無意識に女性との出会いを避けてしまっている可能性もあるので、まずはゆっくり話したり、あいさつをしたり、成功体験を積むことから意識してみましょう!
出会いに消極的で受け身
出会いがない男性の特徴5つ目、出会いに消極的で受け身なこと。
男性で出会いに消極的で受け身だと、マジで出会いがないです。(経験済み)
- 誰かいい人いないかな?
- 誰か俺のこと好きになってくれる人いないかな?
…いません。
あなたのことをいいなと思ってくれる人に出会うためには、出会いを増やさなければいけないんですよね。
女性なら受け身でも、男性から寄ってくることがほとんどなので、出会いはそこそこあります。
一方で、男性は女性からアプローチされることがかなり稀なので、自分から積極的に出会いを増やす意識を持つことから始めてみましょう。
身だしなみに無頓着で清潔感がない
出会いがない男性の特徴6つ目、身だしなみに無頓着で清潔感がないこと。
服がシワシワだったり、靴がボロボロだったり、身だしなみに清潔感がないと、女性からの印象を下げてしまい、出会いのチャンスを失ってしまいます。
女性への理想が高い
出会いがない男性の特徴7つ目、女性への理想が高いこと。
女性への理想が高いと、自分の恋愛対象に入る女性を見つけられないので、なかなか出会いを掴めません。
仕事ばかりの生活で恋愛に時間を使えていない
出会いがない男性の特徴⑧つ目、仕事ばかりの生活で恋愛に時間を使えていないこと。
毎日残業や休日出勤などが続き、女性と出会うための行動をしていないと、当然出会いはありません。
合コンや飲み会などに参加できないため、女性との出会いはかなり見つかりにくくなるでしょう。
女性と出会える場所に行っていない
出会いがない男性の特徴9つ目、女性と出会える場所に行っていないということ。
出会いがない…と言いつつ、女性と出会える場所に足を運んでいないというのは、かなりあるあるだと思います。
普段の生活で出会いがない環境にいるのなら、休みの日を使って、女性と出会える場所に行ってみることで、新たな出会いが掴めるチャンスがあるかもしれませんよ!
プライドが高い
出会いがない男性の特徴10つ目、プライドが高いということ。
プライドが無駄に高いと、自分から積極的にアプローチしたり、出会いの場所に行ったりするということが許せず、出会いのチャンスを逃しやすくなります。
出会いがないなら、特に男性は自分から動かないと、何年先も同じことを言っているかもしれませんよ。
出会いがない男性はどうする?出会いない時に試したいこと
出会いがない男性はどうすればいいのでしょうか?
この章では、出会いを増やし、彼女を作るための行動について解説していきますね。
- 新しい趣味を見つける
- 女性への理想を下げる
- 恋愛にかける時間を確保する
- 髪型や眉毛・服装を整え、清潔感を出す
- 筋トレをして自信を付ける
- 自分から積極的に行動する意識を持つ
- 女性との関わりを意識的に増やす
- 友人や同僚に相談する
- プライドを捨てる
- 転職する
新しい趣味を見つける
趣味がない人は、新しい趣味を見つけてみましょう。
趣味で繋がった女性とは仲良くなりやすいですし、趣味繋がりなので、自然な出会いといえます。
さらに趣味が一緒だと、その友達との出会いにもつながる可能性が高いです。
趣味を一つ持っているだけで、出会いの幅はグッと広がりますよ!
女性への理想を下げる
女性への理想を下げるようにしましょう。
あなたは、「理想の人との出会い以外は、出会いじゃない」と無意識に思っていませんか?
それでは出会いがあってもチャンスが広がりません。
まずは理想を下げて、目の前の出会いを大切にしましょう。
恋愛にかける時間を確保する
恋愛にかかる時間を確保することも大切です。
- どうにかして恋愛するために、出会いの場に行ったり、モテを勉強したりしている人
- 片手間で恋愛しようとしている人
両者を比べると、前者のほうが出会いを掴めるチャンスは広がるはずです。
恋愛するための時間をできるだけ確保しましょう。
髪型や眉毛・服装を整え、清潔感を出す
身だしなみの清潔感を出すこともかなり重要です。
いくら出会いがあったところで、清潔感がなければ、女性はあなたを見向きもしません。
そもそも恋愛対象として見てくれないので、出会いは無駄になってしまいます。
出会いを最大限活かすには、まず清潔感を磨きましょう。
清潔感があれば、恋愛対象として見てくれやすくなるので、少ない出会いでもいい出会いが掴みやすくなりますよ!
筋トレして自信を付ける
筋トレをして自信を付けることも効果的です。
ガリガリだと、自分に自信も持てませんし、恋愛対象として見てくれません。
筋トレをして体格が良くなれば、自ずと自信が付き、女性の前でも堂々としていられるようになるでしょう。
その男らしさから、女性から好意を持たれることも充分期待できます。
自分から積極的に行動する意識を持つ
自分から積極的に行動する意識を持つことも大切です。
あなたはこうして検索して情報を手に入れる。という行動を起こしているので、それはとても素晴らしいことです。
特に男性は、消極的で受け身だと、恋愛では余り物になりやすいです。
- 自分から出会いを増やす意識
- 自分から女性に話しかける意識
- 自分からアプローチする意識
- 自分からデートに誘う意識
すべて、自分からという意識を持てば、今よりも確実にチャンスが増えていきますよ!
女性との関わりを意識的に増やす
女性との関わりを意識的に増やしていきましょう。
あなたは、
- 会話が苦手だからと、女性との関わりを避けていませんか?
- 俺なんかが女性にアプローチしても…と、女性との関わりを避けていませんか?
自分から無意識のうちに、女性とのかかわりを避けてしまっていると、当然出会いのチャンスは減っていきます。
あいさつやちょっとした会話でもいいので、女性との関わりを意識的に増やしてみましょう!
友人や同僚に相談する
出会いがない人は、友人や同僚に相談するのもいいでしょう。
相談することで、思わぬ紹介があったり、「一緒に出会いの場に行こうぜ!」と誘いに繋がったり、現状を変えるきっかけになるかもしれません。
プライドを捨てる
プライドを捨てることも必要です。
- 自分からは絶対にアプローチしない。
- この出会い方は絶対にイヤだ。
などの無駄なプライドを持っていると、出会いのチャンスを自分から潰していることになります。
まずはプライドを捨てることから始めてみましょう。
転職する
最終手段ですが、転職するのもありです。
生活の大半を職場で過ごすので、「出会いの多い職種」や「恋愛できる時間を確保できる職場」に転職して、出会いを増やすのも1つの選択肢です。
もし、仕事が原因で出会いがないかも…。と感じたら、一度転職も視野に入れて、ライフスタイルを見直してみてもいいかもしれませんね!
出会いない男性でも出会える場所
出会いがある場所ってどんなところがあるんだろう。と悩みますよね。
意外と身近なところに出会いはあるものですよ!
そこで、出会いがある場所を16か所、紹介していきますね。
- 職場・学校
- マッチングアプリ
- 同窓会
- 街コン
- 合コン
- 婚活パーティ
- 相席屋
- クラブ
- ナンパ
- 友達の結婚式
- 友達の紹介
- 結婚相談所
- オンラインゲーム
- 社会人サークル
- SNS
- 習い事
職場・学校
普段の生活で特に出会いがある場所になりやすいのは、職場や学校。
職場や学校では、基本的に毎日顔を合わせるので、好みの女性がいれば、仲良くなれるチャンスです。
あなたの職場や学校に気になる女性がいないか再確認してみましょう。
もしかしたら、普段異性として見てない女性をよく見たら、意外と魅力的な女性だった。なんてことがあるかもしれません。
>>職場で出会いない!出会いが多い/少ない職場の特徴と職場以外で出会う方法
マッチングアプリ
最近、特に流行りのマッチングアプリも出会いの宝庫です。
マッチングアプリはリアルで出会えない人と簡単に出会えるのがメリット。
また、恋愛目的で登録してる人ばかりなので、恋愛に発展しやすいんですよね。
男性は月額料金3500円ほどかかりますが、出会いがないつまらない毎日を変えるには、とても良い投資だと思いますよ。
マッチングアプリは、
- 恋活
- 婚活
- 遊び(デーティング)
の3つに大きく分類され、自分の目的に合ったアプリを使うことが、良い出会いを効率的に見つけるコツでもあります。
以下の記事で、出会いを一気に増やせるおすすめ恋活マッチングアプリ3つを徹底比較しているので、どのアプリを使えばいいか分からない人は、自分にあったものを選んでみてくださいね。
同窓会
中学や高校の同窓会に参加することでも出会いを掴めます。
会うのは同級生で知り合いばかりですが、学生時代は可愛くなかった子でも、成長して、可愛くなっていたり、垢抜けたりする子も多いです。
出会いがないなら、中学や高校の同級生なんて興味ない。なんて思わず、積極的に参加することで、運命的な出会いが掴めるかもしれませんよ。
そこから女友達の紹介などにも発展する可
能性もあるので、誘いがあったらぜひ参加してみましょう。
街コン
街コンで出会いを見つけられます。
街コンは、地域ごとに開催されるので、参加者は住んでいるところの距離が近い人たちが多いでしょう。
婚活パーティーとはまた違い、彼氏募集中の女性が参加するため、彼女募集中のあなたとピッタリな相手を見つけることができるでしょう。
男性の参加費は、4,000円~6,000円程度のところが多く、多ければ30人程度と知り合うこともできるので、コスパはかなりいいです。
ただし、どんな人が来るのか全く分からないので、好みの人が必ずいるという保証はありません。
とはいえ、彼氏募集中の女性と出会うには、街コンに参加することもいい手段ですよ。
合コン
合コンでも出会いを作れます。
合コンは、だいたい2~4人程度と知り合えます。
お酒を飲みながら、大人数で会話をするので、みんなで集まるのはが好きという方は、向いている出会い方かもしれません。
ただし、合コンを開催してくれる友達がいたり、誘ってくれる友達がいないと、参加すらできないことがデメリット。
でも今では、合コンに参加する人を募るアプリもあるので、男友達も女友達も少ないよ…という方は、ネットで合コンしたい人を募集してみるのもありですよ!
関連記事
婚活パーティ
婚活パーティーでも出会いを見つけられます。
婚活パーティーは、街コンと少し似ていますが、結婚を意識している分、真剣度が高め。
結婚相手を見つけるべく参加してくる女性が多いので、婚活したいと思っている男性には、婚活パーティなら真剣な出会いを掴めますよ。
相席屋
相席屋も出会いがある場所です。
相席屋は簡単にいうと、マッチング居酒屋みたいなもの。
女性と相席して、会話しながら食事やお酒を楽しむというシステムです。
料金は男性が30分1,500円程度が相場で、女性が無料です。
もし、相席した女性がタイプでなかったり、盛り上がらなければ、席替えをしてもらうことができます。
運の要素が強いですが、しっかり女性と出会える場所ですよ。
クラブ
クラブも出会いのある場所です。
お酒を飲んで、大音量でBGMが流れているので、テンションが上がります。
クラブでの出会いは、ワンナイト希望の人だったり、友達を増やしたい人だったり、遊び目的の人が多い傾向があるので、真剣な出会いは期待できないかもしれません。
しかし、女性との出会いは確実に増える場所になります。
ナンパ
ナンパは自分の好みの子だけと出会うことができます。
そして、今日から無料でできます。
しかし、ナンパは勇気がいるので、勇気のある人はチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。
友達の結婚式
友達の結婚式でも出会うチャンスはありますよ。
結婚式は、基本的に新郎新婦それぞれの友達を呼ぶので、初めて会う異性と知り合える可能性が高いです。
ましてや、結婚式という幸せムードを感じている瞬間なので、「私も結婚したい、早く彼氏作らなきゃ!!」と感じる女性も少なくありません。
友達の結婚式に呼ばれたら、積極的に参加してみましょう。
友達との会話の流れで、女の子を紹介してくれることも十分期待できますよ!
友達の紹介
友達の紹介は、かなり多い出会い方です。
友達に紹介してもらうのは、知り合いの知り合いということもあり、安心感があるのがメリットです。
友達に誰か紹介してくれない?とお願いしてみましょう。
もし、その場で紹介してくれなくても、後になって、「あ、あいつ彼女欲しいって言ってたな。」と紹介してくれる可能性も出てきます。
出会いの幅を持たせるためにも、友達に一声かけておくのもおすすめですよ!
結婚相談所
結婚相談所では、かなり真剣な出会いが期待できます。
結婚相談所というくらいなので、結婚を意識した人が多く集まります。
なので、遊び目的は嫌だ、真剣に結婚相手を探したいという人は、結婚相談所を利用するのもありです。
ただし、料金が入会料、成婚料などの高額なお金が必要で、そこが結婚相談所のデメリットになります。
オンラインゲーム
オンラインゲームも、出会いの場になります。
オンラインゲームを日程を合わせて一緒にスカイプを繋いでプレイしていると、仲良くなれることもあり、オンラインゲームがきっかけで、ゲーム仲間→気になる人へ昇格する可能性もあります。
好きなことが一緒なので、会話も弾むでしょうし、仲が深まりやすいです。
ゲームが好きなら、オンラインゲームに参加して、ボイスチャットを繋いで一緒にプレイしてみるのもありですよ!
社会人サークル
社会人サークルも出会いの場です。
社会人サークルに参加することで、一気に人脈が広がります。
もし、恋愛対象ではない人しかいない場合でも、紹介してくれる人もいるかもしれません。
また、そこから人脈が広がって、いい出会いを掴むチャンスがやってくるかもしれません。
社会人サークルは、同じことを一緒にやるので、仲が深まりやすいというメリットもあります。
ただし、既婚者や彼氏持ちも参加していることも多いのがデメリットになります。
SNS
TwitterなどのSNSでも出会いを増やせます。
趣味のオフ会だったり、彼女募集中のハッシュタグを使ったり、出会いにつながる可能性は十分にあります。
ただし、ネットの出会いなので、詐欺などには要注意ですよ!
習い事
習い事でも、出会いを掴めるチャンスはあります。
習い事は、自分の好きなことや興味のあることを習う人がほとんどなので、一緒に参加している人というのは、あなたと好みが似ているということ。
その点、仲良くなりやすいですし、一緒に上達していけば、さらに関係を深めることもできるでしょう。
出会いの多い習い事は、以下のようなものがあります。
- ギター教室
- 料理教室
- ゴルフ教室
- ボルダリング
- 水泳
- 茶道・華道
- カメラ講座
など。
あなたが興味のある習い事に参加すれば、楽しみながら出会いを掴めるかもしれませんよ!
出会いがない男の特徴まとめ
出会いがない男性の特徴を紹介してきましたが、あなたは何個あてはまっていましたか?
簡単に言えば、出会いがない男性の特徴の逆のことをすれば、出会いは増やせます。
出会いがない…が口癖にならないように、いまから行動を始めていきましょう!