
おすすめのカフェは?
こういった悩みに答えます。
この記事で分かること
- 初デートでカフェに行くメリット
- 初デートでカフェに行くデメリット
- カフェデートで会話に困ったときに使える話題
- 初デートでのカフェの選び方
この記事の信頼性
- 僕自身、3年間で30個以上の出会い系・マッチングアプリの利用経験あり。
- マッチングアプリを通しての経験人数は10人。
- マッチングアプリで出会った女性と結婚までしています。→プロフィール
マッチングアプリで知り合った女性との初デート。
初デートでカフェに行こうかと考えている方もいるでしょう。
僕自身、マッチングアプリでたくさんの女性とデートしてきましたが、
- 実物と写真が違う
- デートの度に毎回飲みはお金がキツい
- なんか合わないから早く帰りたい
こういった経験をしてきました。
これを防ぐことができるのが、「カフェデート」なんです。
この記事では、マッチングアプリで知り合った女性との初デートでカフェに行くメリットとデメリット、どんなカフェに行ったらいいのかについて紹介していきます。
カフェデートはかなり優秀なデート場所なので、ぜひカフェデートについて知っておきましょうね!
目次
初デートでカフェに行くメリット
初デートでカフェに行くメリットは、以下の4つです。
初デートでカフェに行くメリット
- ヤリモクを疑われない
- コスパがいい
- 即解散も可能
- 女子ウケ抜群
ヤリモクを疑われない
初デートでカフェに誘うことで、ヤリモクを疑われません。
少し警戒心の強い方だと、夜に居酒屋に誘うとヤリモク?と思われてしまうことがあります。
しかし、カフェならお酒も飲まないし、夜でもないので、「この人は誠実な人かも!」という印象を与えることができます!
コスパがいい
カフェはかなりコスパがいいです。
お金がかかったとしても、コーヒー1杯分の300円程度です。
もし、タイプじゃないデブやブスが来ても、出費は300円程度で済みます。
即解散も可能
カフェでは会話をすることが主な目的ですが、せいぜい1時間や2時間で終わります。
デブやブスが来ても、半日無駄にすることはありません。
「このあと、友達と予定入ったからまたあとで!」と上手くかわすことも可能です。
女子ウケ抜群
女子の中には、カフェ巡りが好きな女性も多いです。
初デートでカフェに行こうと誘えば、好印象になること間違いナシです。
プロフィールに、「カフェ巡りとかが趣味です!」なんて書いていたら、絶対カフェに誘うべきです。
初デートでカフェに行くデメリット
初デートでカフェに行くデメリットは以下の4つです。
初デートでカフェに行くデメリット
- 会話が聞かれる可能性がある
- コミュ障だと沈黙になりがち
- お酒が飲めない
- 予約できない
会話が聞かれる可能性がある
カフェは、隣の席との距離が近い場合があり、会話が聞かれる可能性があります。
隣の席の人に会話を聞かれたくないという方もいますので、できるだけ空いているカフェや程よく雑音があるカフェに誘ってあげることも、気遣いとして好印象になるポイントです。
コミュ障だと沈黙になりがち
カフェでは、基本会話です。
コーヒーを飲みながら、ほとんど会話。
コミュ障だと、正直会話が続かなくて、沈黙がきついかもしれません。
プロフィールをよく読み込んだり、メッセージで好きなことを聞いておくのも沈黙対策としておすすめです。
お酒が飲めない
カフェだとお酒が飲めません。
お酒を飲むと、緊張がほぐれて話しやすくなり、仲良くなりやすいですよね。
お酒に頼ることができないのも、カフェに行くデメリットです。
予約できない
カフェは予約ができません。
なので、店内に入って満席で入れなかったということがあり得ます。
確実に入れないという点も、カフェでのデートのデメリットになります。
カフェデートで会話に困ったときに使える話題
カフェは基本会話なので、話題が尽きてしまいそうと不安になってしまう方もいるでしょう。
そういったときに使える話題をまとめてみました。
相手の情報
- 仕事
- 休日の過ごし方
- 最近ハマっていること
- 趣味
- 出身地
- ペット
- 血液型
- 誕生日
相手が好きなこと
- 好きな映画やドラマ
- 好きな食べ物や飲み物
- 好きな季節
- 好きなアーティスト
- 好きな芸能人
- 好きなタイプ
- 好きな動物
- 好きなファッション
- 好きなYouTuber
- 好きなTikToker
- 好きなインフルエンサー
その他
- 子供が好きか
- タバコは吸うか
- よく行くお店
- よく聞く音楽
- 今欲しいもの
これだけ引き出しがあれば、なんとかなるでしょう。
スクショして、話題に困ったら使ってみてくださいね!
ただし、これを全部一つずつ質問するだけでは、インタビュアーになってしまい女子から引かれます。
一個質問したら、その返事に対して深堀りして話を膨らませて、盛り上げることが大切です!!
初デートでのカフェの選び方
初デートでカフェに行くとなると、少し高めのおしゃれなカフェに
行った方がいいのかと思いますが、チェーン店で全然OKです!
例えば、
- スターバックス
- タリーズ
- ドトール
- コメダ珈琲
- サンマルク
- 星野珈琲店
- 上島珈琲店
このあたりです。
ガールズちゃんねるでも、初デートでカフェに行くならチェーン店でOKという意見が9割以上でした。
カフェが混まない時間帯
初デートでカフェがおすすめと話しましたが、カフェに向かったところで満席ということが意外とあるんです。
行くカフェがすべて満席でなかなか入れないと、気まずいですよね。
女性がヒールを履いてきている場合も、無駄に歩かせてしまいます。
しかし、カフェは混んでいる時間を避けることで、カフェに入れずに気まずいということをなくすことができます。
カフェが比較的空いている時間は、モーニングが終わった11時頃。
お昼に向かってだんだんと混んでくるため、混んでいるのをなるべく避けたいのならば、11時前あたりにカフェで待ち合わせすることをおすすめします。
14時から15時はティ―タイムなので、かなり混みます。
まとめ:初デートはカフェに誘って印象アップ!
この記事では、初デートではカフェがおすすめと紹介してきました。
カフェデートは、出費を最小限に抑えつつ、時間をムダにしない場所なので、とにかく効率的に出会いたい・たくさんの人に出会いたい人におすすめです!
カフェデートを有効に使い、たくさんの人に出会って、自分に合った人を見つけてくださいね!
「aocca」なら、マッチングなしでもメッセージが出来ちゃうので、初速が早く、バンバン「デートのアポ」を取ることができます。