
女性をどこに連れていけばいいんだろう。
こういった悩みに答えます。
マッチングアプリでの初デート場所の決め方に悩みますよね。
- 初デートから印象は落としたくない!
- 楽しい初デートにしたい!
と考えている方がほとんどだと思います。
そこでこの記事では、マッチングアプリで120人以上の女性と出会ってきた僕が、
- マッチングアプリの初デート場所の決め方
- 初デートにおすすめの場所
- 初デートでNGな場所
について解説していきますね。
ぜひ、初デート場所選びの参考にしてみてください!
マッチングアプリでの初デート場所の決め方
初デート場所ってどうやって決めればいいか分からない…。
という方のために、初デート場所の決め方について解説していきます。
初デート場所の決め方は、以下のポイントをおさえておくといいですよ。
いくつかプランを提示してあげる
女性の意見を優先にすると言っても、丸投げしてはダメ。
女性からすると、「全部決めさせるつもり!?」と感じてしまいます。
最低でも2つ~3つのデートプランを提案しましょう。
「○○とかどうかな!?」と提示してあげることで相手の女性は決めやすいですし、なにより誠実さが伝わります。
好きな食べ物や場所を聞いておく
好きな食べ物や好きな場所をあらかじめ聞いておくと、プランも立てやすくなりますよ!
- パンケーキやパフェが好きなら、カフェ。
- お酒が好きなら、居酒屋。
という感じですね!
さらに、お店の口コミをチェックして、評判のいいところに連れて行ってあげることで、印象アップすることができます。
会う目的にもよる
マッチングアプリで会うと言っても、会う目的は人によって異なってくるでしょう。
- 彼氏が欲しいと思っている女性
- 結婚相手が欲しいと思っている女性
両者を同じ扱いにしてしまうとすれ違いが起きてしまうこともあります。
例えば、婚活目的で会っているのに、初デートから居酒屋だと、「ヤリモク!?」を疑われてしまう可能性もあります。
逆に、カジュアルな感じで出会いたいのに、カフェで2時間話して終了。というのは物足りないと感じられてしまう可能性もあります。
要は、会っている目的と会う人に合わせて、デート場所を変える必要があります。
そこは臨機応変に対応しましょう!
マッチングアプリの初デートにおすすめな場所
マッチングアプリで出会う人はお互い見ず知らずの他人です。
初デートは、『お互いのことを知ること』が目的なので、ゆっくり話せるような場所が最適だと言えます。
初デートにおすすめな場所は以下の3つです。
- カフェや喫茶店
- レストラン
- 居酒屋
それぞれ解説します。
カフェや喫茶店
カフェや喫茶店は、空間が落ち着いているので、
- 「ゆっくり話したい!」
- 「会話をたくさんして、相手のことを知りたい!」
という方に向いています。
カフェでの初デートについては、『マッチングアプリの初デートでカフェが最適な理由4つ』で詳しく触れているので、参考にしてくださいね!
レストラン
店内がうるさくなく、料理がおいしいレストランのランチもおすすめです。
カフェよりも食べている時間が長いので、沈黙も気まずくならないでしょう。
ただ、食べながら話すことになるので、食べ方が気になって話に集中できない可能性もあります。
サイ〇リヤなど、安すぎるファミレスは初デートにあまりいい印象を持たれません。
個人的にはとてもおいしいとは思いますが、安いファミレスでデートすることは、女性からすると「安い女と思われているのかな」と感じてしまうそうです。
できれば下調べをして、どこに行こうか迷うことがないようにしておいた方が、印象アップにつながるでしょう!
居酒屋
お酒がお互い好きなのであれば、軽く食事をするのも良いですね!
ほろ酔い状態になれば、二人の仲を一気に縮めることができます。
しかし、酔った勢いで相手に触れてしまったりすると、「軽い人だな」なんて思われて、次のデートの約束はなくなってしまうでしょう…。
そこだけ注意すれば、居酒屋も初デートにおすすめの場所です。
居酒屋に関して、詳しく解説した記事を以下に載せておくので、参考にどうぞ!
マッチングアプリの初デートで絶対NGな場所
初デートで行かないほうが良い、NGな場所があります。
せっかくの初デートを成功させるため、いまから紹介する場所は避けたほうが良いでしょう!
- 自宅
- 映画館
- テーマパーク
- カラオケ
それぞれ解説します。
自宅
初デートで絶対にやめておいた方が良い場所は、自宅。
初デートで自宅は早すぎます。
初デートで、「家来る!?」なんて女性に言ったら、ドン引かれます。
ヤリモクを速攻疑われるのでアウトです。
映画館
映画館も、初デートには不向きなデートスポットです。
映画は2時間ほど基本無言で映像を見るので、会話はなく2人の仲は深まりにくいでしょう。
マッチングアプリでの初デートにはあまりおすすめできません。
映画館デートは仲良くなってからのデートにおすすめです。
テーマパーク
テーマパークも、初デートには不向きです。
テーマパークは仲の良い友達と行くから楽しいのであって、会ったことのない人と行くのはハードルが高すぎます。
基本待ち時間が多いため、沈黙が続いたら苦痛でしかありません。
人混みが嫌いな人もいるので、初デートには向いていません。
カラオケ
カラオケは個室で二人きりになるので、初デートでは相手に警戒されやすいです。
そして、映画のようにあまり会話をすることがないので、仲は深めにくいでしょう。
カラオケも仲が深まってからがおすすめなデートスポットです。
初デート場所をしっかり選べばデートも成功に近づく!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
マッチングアプリでの初デート場所には悩みますが、しっかり選ぶことでデートも成功に近づきます。
今回紹介した、初デート場所の決め方を参考にして、デート場所を選んでみてくださいね!
待ち合わせ場所がまだ決まっていない。という方は、『マッチングアプリでの待ち合わせ場所の決め方【女性の負担0】』の記事も合わせて参考にどうぞ!