
マッチングアプリで知り合った男性にLINE交換しようと言われた…。
LINE交換をしたくないんだけど、いい断り方はないかな?
こういった悩みに答えます。
この記事でわかること
この記事の信頼性
- 僕自身、3年間で30個以上の出会い系・マッチングアプリの利用経験あり。
- マッチングアプリで出会った女性と結婚までしています。→プロフィール
マッチングアプリ内で少しメッセージをした段階で、
「LINE交換しませんか?」
と、LINE交換をお願いしてくる男性がいますよね。
しかし、LINEは個人情報ですので、LINE交換には慎重になる方も多いです。
LINE交換を断りたいときもあるでしょう。
そして、LINE交換を断りたいときもあるものの、なんて断ればいいのか分からないという方もいるかと思います。
そこで、この記事では、マッチングアプリでLINE交換の断り方を紹介していきます。
この記事の目次
LINE交換の断り方【今はしたくない場合】
マッチングアプリで相手に好印象を持っていて、今は不安だからLINE交換はしたくないと感じている人は以下の例文を参考にしてください。
- 会ってから交換したい場合
- もう少し話してから交換したい場合
会ってから交換したい場合
LINEのお誘いありがとうございます!
申し訳ないのですが、LINE交換はお会いしてからすると決めているので、
一度お会いするまでアプリ内でのメッセージでもいいですか?
○○さんのプロフィールを見たときから、気が合いそうだなと感じているので、ぜひ会って話してみたいと思っています。
もう少し話してから交換したい場合
LINE交換のお誘いありがとうございます!
申し訳ないのですが、LINE交換はもう少しアプリ内で話してからでもいいですか?
○○さんのことをもっと知りたいと思っているので、まずはたくさんお話したいと思っています。
「今は」したくないという場合は、しっかりと相手に好意を伝えることが大切です。
「○○さんとは気が合いそうだと感じている」「○○さんのことをもっと知りたいと思っている」などと伝えましょう。
LINE交換を断られたから、脈なしなのかなと思って、身を引く草食男子もいます。
そういったチャンスを逃さないように、「今は」LINE交換したくないと伝えるようにしましょう。
LINE交換の断り方【切りたい場合】
もう連絡を切りたいと思っている相手からも、LINE交換をお願いされることもあるでしょう。
そういった場合のLINE交換の断り方を紹介します。
LINE交換のお誘いありがとうございます!
申し訳ないのですが、○○さんとは話しをしていて、あまり価値観が合わないと感じています。
なので、LINE交換はお断りさせていただきます。
もう連絡を切るということを相手にしっかり伝えましょう。
グダグダ続けてしまうと、相手からどんどん迫られてきてしまいます。
LINE交換のリスクを減らすためには
LINEは個人情報です。
たとえいい人だったとしても、LINE交換のリスクがないとは言い切れません。
そこで、LINE交換のリスクを減らすためにやっておきたいことを3つまとめました。
LINEはニックネームで登録
1つ目は、LINEの登録名を本名ではなくニックネームで登録しておくことです。
LINEで本名が知られると、他SNSでアカウントバレしてしまう可能性もあります。
まだ知り合ったで相手に本名を教えていない場合は、LINEの登録名をニックネームへ変更しておきましょう。
QRコードで交換
2つ目は、LINEを交換するときはQRコードで交換するようにしましょう。
理由は、QRコードを更新して、前のQRコードを使えなくすることができるからです。
万が一、QRコードを相手にネットに晒されたとしても、QRコードを更新すれば、教えていたQRコードは使えないので、あなたに被害が出ることはありません。
リスクを減らすために、LINE交換はQRコードでするようにしましょう。
LINEの投稿に個人情報が載っていないか確認
3つ目は、LINEの投稿に個人情報が載っていないか確認しておくことです。
LINEの投稿は、LINE内の友達にしか見られない仕様なので、つい個人情報を載せてしまいがちです。
例えば、家の近くの公園の写真を載せていて、「近所の公園でピクニック♪」などと投稿していたら、家の場所がある程度分かってしまいます。
マッチングアプリを通して、LINE交換をする際は、LINEの投稿に個人情報がないか確認しておくことも大切です。
LINE交換したい人がいなくて断り続けてしまうときは
LINE交換を提案されても、そもそもLINE交換したいと思える人に巡り合わない…という方もいるのではないでしょうか?
そんな方はマッチングアプリを変えてみることが効果的です。
真剣ユーザが多く、身バレ防止機能が無料の「Omiai」
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
会員数 | 累計460万人以上 |
年齢層 | 20代後半~40代 |
料金 | 月額3,980円(1ヶ月プラン) |
特徴 | 身バレ防止機能が無料で安心のマッチングアプリ! |
身バレ防止機能が無料
他アプリは、身バレ防止機能が有料なのに対して、Omiaiは無料で使うことができます。
安全にマッチングアプリを使いたいという方はぜひ入れておきたいマッチングアプリです!
検索機能が充実
Omiaiは検索機能が充実しています。
職業でも検索できますが、なんとその数、69種類!
休みの日でも検索でき、平日休みの人同士でもマッチングしやすいアプリです。
美男美女が多い
Omiaiは、他のアプリより美男美女の割合が多い印象です!
美男美女と出会いたい人はOmiaiもおすすめです。
登録は無料。3分で登録完了!