
出会いがなさ過ぎて泣ける…。
こういった悩みに答えます。
この記事で分かること
- 結婚相手とはどこで出会ったのか
- 結婚に特化している婚活アプリ5選
この記事の信頼性
- 僕自身、3年間で30個以上の出会い系・マッチングアプリの利用経験あり。
- マッチングアプリを通しての経験人数は10人。
- マッチングアプリで出会った女性と結婚までしています。→プロフィール
結婚したいのに、出会いがないって焦りますよね。
「一生独身なんじゃないか。」
「このままずっと女性と出会わない人生なのか。」など…。
既婚者に一体どこで出会って結婚したんだよ!と聞きたくなりますよね。
大丈夫です。
結婚相手を探す方法なんていくらでもあります。
あなたにも結婚相手を見つけることは可能です!
この記事では、結婚相手とどこで出会うのかについて解説していきます。
目次
結婚相手とはどこで出会った?
既婚者はどこで出会っているのでしょうか?
既婚者の多くの方は、以下の出会い方でした。
- 友達の紹介
- 職場
- 合コン、街コン
- 幼馴染み
- マッチングアプリ
- 結婚相談所
1つ1つ解説していきます。
友達の紹介
友達が紹介してくれた相手と結婚することができたラッキーなパターンです。
友達の紹介なら、安心感がありますよね!
友達が少なかったり。友達に紹介する人がいない場合は、この出会い方には期待できません。
職場
同じ職場の人と出会って結婚したという方もけっこういますね。
社会人になると、職場にいる時間が多いのも関係しているのかもしれません。
職場に恋愛対象になる人がいなければ、職場での出会いも期待できませんね…。
合コン、街コン
合コンや街コンで出会って結婚をする人も少数ですがいます。
合コンや街コンに参加するだけでも出会いはかなり広がりますよね。
しかし、合コンや街コンでいい人がいればいいですが、好みの人がいるかどうかわからないのが、デメリットになることもあります。
好みの人がいなくて収穫がなかった場合、時間やお金をムダにしてしまう可能性もあります。
幼馴染み
幼馴染みと結婚した方もいるようです。
幼馴染みがもし恋愛対象になるのなら、結婚相手として視野に入れてもいいかもしれませんね!
マッチングアプリ
マッチングアプリで出会った人と結婚している人もいます。
実は、僕自身もマッチングアプリで結婚しています。
最近はマッチングアプリで結婚している人がかなり多くなってきていますね。
マッチングアプリは、
- 会員数が多い
- コスパが最強
- スキマ時間で使える
といったメリットがあります。
国内最大級のマッチングアプリ「Pairs」では、会員数が累計1,000万人を超えています。
これだけ多い中から、結婚相手を探すことができるので、自分に合った人が見つかりやすいのは当然ですね!
しかも月4,000円ほどで利用可能。
1日あたり約130円。
はっきり言って、超コスパがいいです。
スマホで相手を探すことができるので、スキマ時間でどこでも結婚相手を探せます。
トイレやベッドの上、電車の中など、ありとあらゆる場所で異性を探すことが可能!
ただし、業者などの危険人物なども存在することもたしか。
危険人物の見分け方は、以下の記事で紹介しています。
結婚相談所
結婚相談所で成婚したという方もいます!
ガチで結婚すると決めているという方は、結婚相談所を利用することをおすすめします。
結婚相談所は、サービスがいい分、料金が高額なところが多いです。
入会料、成婚料などの料金がかかってくるので、経済的に余裕のある方は利用してみてもいいでしょう!
結婚相手との出会いは自分で見つけよう
結婚相手と出会う方法は多くありますが、ほとんどが偶然でラッキーでないと、出会うことができません。
友達の紹介と言っても、友達の紹介してくれる人がいなければボツ。
職場にも恋愛対象の人がいなければボツ。
結婚したいと考えているなら、自分で出会いを見つけに行く方がよっぽど効率がいいです。
自分で出会いを無限に広げられるのが、マッチングアプリ!
僕自身がマッチングアプリで結婚しているので、これから婚活をするという方には、ぜひマッチングアプリをオススメしたいです。
結婚に特化しているマッチングアプリ5選
結婚を考えている人に使ってほしい、婚活に特化したアプリです。
各アプリの特徴を紹介していきます。
youbride
運営会社 | 株式会社Diverse |
会員数 | 累計150万人以上 |
年齢層 | 30代~50代 |
料金 | 月額4,300円(1ヶ月プラン) |
特徴 | 3ヶ月で6割以上のユーザーが成婚実績のある、「スピード婚」が売りの婚活アプリ! |
ユーブライドは、なんと20年の運営実績。
長期間の運営により、絶大な信頼と安心感があります。
年齢層は30代~40代の婚活に特化したマッチングアプリ。
ユーブライドの魅力と言えば、なんといっても成婚までのスピード感!
3ヶ月で6割以上のユーザーが成婚しているというデータがあります。
それだけ婚活に真剣な人が登録しているということですね!
そして、目的が結婚なので話が早い。
あなたもユーブライドで婚活をすれば、スピード婚は夢ではないかもしれませんね!
※年齢などで結婚に焦りを感じている方にピッタリ!
Match
運営会社 | マッチ・ドットコムジャパン株式会社 |
会員数 | 累計250万人以上 |
年齢層 | 30代~50代 |
料金 | 月額3,980円(1ヶ月プラン) |
特徴 | 世界でも利用されている婚活アプリ! |
Matchは、世界25か国で利用されている大手婚活特化アプリ。
世界での利用者が多いので、国際結婚を望んでいる人にピッタリ。
普段は絶対出会えないような、イケメン外国人にも出会える可能性も…。
Matchには、アプリ内にビデオ通話機能があります。
アプリ内でビデオ通話ができるということは、LINEや電話番号を教えることなくビデオ通話が可能!
個人情報に心配のある方には安心のサービスですね。
デート前にビデオ通話をすることによって、さらに仲を深めることもできますよ!
※国際結婚もOKな人は、Match.comで決まり!
ブライダルネット
運営会社 | 株式会社IBJ |
会員数 | 非公開 |
年齢層 | 30代~40代前半 |
料金 | 月額4,900円(1ヶ月プラン) |
特徴 | 婚活の悩みをチャットでカウンセラーに相談可能! |
ブライダルネットの運営会社は、婚活業界で大手の株式会社IBJが運営。
IBJは他のサービスを含めて、年間8,000組以上の成婚者を出している実績を持ち、安全性や信頼性、実績ともに高い評価を得ています。
ブライダルネットは、マッチングアプリでありながらカウンセラーに婚活の悩みを相談することが可能!
1人で悩んじゃう人はこのサポートは心強いですね!
マッチングアプリは基本女性が無料ですが、ブライダルネットは女性も有料。
女性も有料ということは、婚活に真剣度の高い女性と出会える可能性が高いです!
無料だからといって適当に使う女性もいますからね。
そして、「気になる」を無制限に送ることができ、マッチングしやすいのも大きな特徴。
※「気になる」とは、他のマッチングアプリで言う「いいね」と同じようなものです。
ゼクシィ縁結び
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
会員数 | 累計110万人以上 |
年齢層 | 20代後半~40代前半 |
料金 | 月額3,590円(1ヶ月プラン) |
特徴 | 国内マッチングアプリで会員数No.1! |
ゼクシィ縁結びの運営会社は、一度は聞いたことがあるであろう、リクルートが運営。
「ゼクシィだから」「リクルートだから」といった理由でこのサービスを選んだという方が9割もいるほど、絶大な信頼を得ている企業が運営しています!
ゼクシィ縁結びの累計マッチング数が320万組を突破し、44秒に1組がオンライン上での出会いを実現。
ゼクシィ独自の「価値観診断」は、18問も質問に答えるだけで、自分の性格やタイプを知ることができ、その結果に応じて相手とのマッチ度が表示されます。
コロナなどで出会えない状況でもデートを楽しめるように、新たに「オンラインデート」というビデオ通話機能が備わりました。
アプリ内でビデオ通話機能があるのは、LINEや電話番号の個人情報を教えることに抵抗がある方にとっては、安心で嬉しいサービスですね!
※無料でゼクシィ独自の「価値観診断」ができます!
マリッシュ
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
会員数 | 累計100万人 |
年齢層 | 30代~40代 |
料金 | 月額3,400円 |
特徴 | 再婚を優遇してくれる婚活アプリ |
マリッシュは、バツイチやシンパパ・シンママなどの再婚活に力を入れている婚活アプリです。
バツイチ歓迎の婚活アプリはマリッシュだけ!
離婚歴のある方に向いている婚活アプリになります。
年齢層は30代~40代が多く、子育てしながら婚活している方も多くいます。
似たような境遇の方がいるので理解されやすいのも特徴。
バツあり、シンパパ・シンママには、ポイント増量など、優遇される特典が付きます!
そして、マリッシュもアプリ内で通話が可能!
連絡先を交換しなくてもいいので、個人情報を教えたくない人には嬉しいサービスです。
どれがいいか迷ったら、全部ダウンロードして、使い勝手がよさそうなアプリを課金するのが賢いやり方です。
どうせ登録は無料なので。
まとめ:結婚に出会い方は関係なし!
マッチングアプリで結婚相手を探すってなんか嫌だなと感じる方もいるでしょう。
しかし、最近ではマッチングアプリで結婚する人が増えています。
そして、これからもマッチングアプリを通して結婚する人は増えていくでしょう。
出会いがないと悩んでいる方は、自分から行動しなければなにも始まりません。
もし、出会いがあったとしてもいつになるか分かりません。
このまま、出会いを待って50歳、60歳になってしまうのか。
それともマッチングアプリで自分の最高のパートナーを見つけて、そのパートナーと人生を謳歌するのか。
どっちを取るかはあなた次第です。
素晴らしい出会いが見つかると良いですね♪