マリッシュって身バレしやすいのかな。
マリッシュを使おうか迷ってるんだけど、知り合いに身バレしないか不安…。
マリッシュに限らず、マッチングアプリを利用するときに気になるのが、知り合いへの身バレ。
ここでは、マリッシュは身バレしやすいのか?マリッシュで身バレしたいための対策・方法について、解説していきます。
マリッシュで身バレせず利用したいという方の参考になれば幸いです。
マリッシュは身バレしやすい?
マリッシュは、他のマッチングアプリのように、プライべートモードというものがありません。
その面だけ見れば、身バレしやすいといえますが、マリッシュで身バレ対策しながら利用することは可能です。
次の章で、マリッシュを身バレ防止しながら利用する方法について紹介していきますね!
マリッシュの身バレ防止方法9つ
マリッシュで身バレ防止しながら使う方法を解説しますね!
Facebookと連携する
Facebookと連携することもおすすめの方法です。
Facebookを利用している人におすすめの方法ですが、マリッシュとFacebookを連携させると、Facebookの友達を自動で非表示にしてくれます。
もし、Facebookの友達の中にマリッシュを利用している人がいても、勝手に非表示になってくれるので、Facebookを普段利用している人の身バレ対策になりますよ!
プロフ写真では顔出ししない
これは鉄板ですが、プロフ写真では顔出ししないことです。
マリッシュに限らず、マッチングアプリは、1番初めに顔が見られます。
顔が見られれば、一発でバレます。
当然ですが、プロフ写真に顔を出すのは避けましょう。
やりとりしてから顔写真を交換する
やりとりしてから顔写真を交換するのも一つの手です。
プロフ写真に載せずに、プロフ文に「身バレ防止のため、顔写真は載せていません。仲良くなればメッセージで見せます。」などと書いておくのがおすすめです。
これで、不特定多数の人に見られずに済むので、かなり身バレのリスクは下げられます。
他のSNSで使用している写真は使わない
他のSNSで使用している写真は使わないようにしましょう。
例えば、LINEやTwitter、Instagramなどのトプ画と同じ写真。
知り合いが見ると、「ん、なんか見たことある写真だな…。」と勘付かれます。
これ意外と注意し忘れやすく、バレやすいので、要注意ですよ(笑)
個人情報を詳しく書きすぎない
個人情報を詳しく書きすぎないことも大切です。
自分がどんな人か知ってもらうためには、詳しく書いたほうがいいかもしれません。
しかし、身バレのリスクが上がります。
身バレしたくない人は、詳しく書きすぎない方がいいです。
例えば、
- 駅前から徒歩5分のところに住んでいる。
- 〇〇工業団地のどこかで働いている。
- ○月に元夫と離婚した。
など、特定の情報は身バレのリスクを上げるだけです。
プロフではザッと自己紹介して、メッセージで仲良くなった人で信頼できる人のみに教えるようにしましょう。
登録名をイニシャルやあだ名にせず全く関係ないものにする
登録名を本名のイニシャルやあだ名にせず、全く関係ないものにしましょう。
イニシャルやあだ名は楽ですが、身バレのリスクが上がります。
まったく関係のない名前やイニシャルにするのがおすすめです。
例えば、名前が「さいとうあやか」の場合。
×S.A
×あやちゃん
〇I.K
〇ゆうこ
〇のように全く関係ないものにしましょう。
プロフの内容で「ん?」と思われても、名前が全く違ければ、「人違いか…。」で済む可能性があります。
足跡を消す
足跡を消すのもおすすめです。
基本的に、足あとを付けられたら追ってくる人が多いです。
なので、色んな人に足あとを付けまくっていたら、足跡から身バレする可能性が高くなります。
しかし、マリッシュの有料会員になれば、足跡を消すことができます。
無料会員でも相手を一度ブロックすれば、足跡は消えるので、身バレ防止のため有効に使っていきたいところです。
知り合いを見かけたらブロックする
知り合いを見かけたら即ブロックするようにしましょう。
ブロックすればあなたのプロフィールはその人には表示されません。
自分の居住地で検索をかけてみて、それっぽい人を見つけたら、即ブロックしておきましょう!
これだけで身バレするリスクは大幅に減らせます。
通知をOFFにする
通知をOFFにしておくのもお忘れなく!
「スマホで友達と写真を一緒に見ていたら、マリッシュからの通知が来てバレた。」なんてケースもあります。
普段誰にも見せないよ。という方でも、たまに見せたときに通知とかって来るもんです(笑)
通知はOFFにしておきましょう。
身バレ防止してマリッシュを使ってみましょう!
※18歳未満利用禁止
関連記事
マリッシュで身バレしてしまう原因
マリッシュて身バレしてしまうのは、なぜでしょうか。
身バレする原因について解説します。
プロフィール画像
1番バレる原因としては、プロフィール画像が断トツです。
顔を載せていると、加工で別人にしない限り、一発でバレます。
身バレしたくないのなら、プロフィール画像に顔写真を載せないのが鉄則です。
個人情報の掲載
個人情報の掲載もバレる原因です。
例えば、あだ名やニックネーム、職業、住んでいる地域、最寄駅など。
顔写真を載せていなくても、個人情報から「あの人じゃないかな…。」と勘付かれることはあります。
スマホのホーム画面
スマホのホーム画面で身バレする可能性もあります。
ホーム画面にマリッシュのアイコンがあれば、気付く人は気付きます。
パスワードは必ずつけ、フォルダの中になにかのアプリと一緒に置いておき、一目では分からないように隠しておきましょう。
マリッシュでも身バレ防止すれば安全に婚活可能!
マリッシュでの身バレが不安な方もいるかもしれません。
しかし、しっかり身バレ防止対策をすれば、全く問題なく婚活が可能です!
婚活~再婚活にとってもおすすめのマッチングアプリなので、気になった方は身バレ防止しながらマリッシュでいい出会いを掴んでみてくださいね!
※18歳未満利用禁止
関連記事