
コロナで自粛することが多くなった現在、マッチングアプリなどのオンラインでの恋愛にシフトしてきています。
いままではマッチングアプリを使いたくなかった人も、このコロナをきっかけにマッチングアプリを使い始めた方も多くいるのではないでしょうか?
この記事では、コロナで会えないけどいまのうちにマッチングアプリを使っておきましょう。という話をしていきます。
コロナでマッチングアプリの需要が高まっている
コロナで、クラブやバーなどの出会いの場が営業自粛をしていて、いままで通りの出会いを得ることはできなくなってきました。
そういった出会いの場が利用できなくなると、当然、男女の欲求は高まってきます。
そうすると、必然的に出会いを探すことができる、マッチングアプリの需要が増えていくということです。
とはいえ、コロナ禍なので、マッチングアプリを使っても出会えないことがあるかと思います。
しかし、こういった中でもマッチングアプリを使っていると、後々の出会いに響いてきます。
コロナで自粛している間、なにもしていない人と、マッチングアプリで女の子とやり取りしていた人であれば、校舎の方が圧倒的にコロナが終わった後にいい思いをします。
コロナ禍で出会えないからこそ、マッチングアプリで女の子をキープしておくということが重要になってきます。
コロナで恋愛観も変わった
国内最大級のマッチングアプリPairsに運営会社「株式会社エウレカ」が調査をした結果、
コロナ前とコロナ後の恋愛観に大きな変化が見られたことが分かっています。
以下は、株式会社エウレカから引用した文章です。
・新型コロナウイルスの影響をうけ、20~39歳の人の「恋愛観」「結婚観」に変化が見られた。
・恋愛・結婚ともに「性格や価値観の一致をこれまで以上に重視するようになった」という声が最も多く、加えて「収入や職業などの経済的安定性」も重視されるようになっている
(20~39歳 未婚 交際または結婚意向有り N=200 ※有効回答 IPSOS調査)引用元:https://eure.jp/press/20200720/
まとめると、
- 収入などの経済的安定
- 性格や価値観
これらがこれまでの恋愛に比べると、重視されてきているということです。
このことから、マッチングアプリでも求められる条件が変わってくるでしょう。
自分を磨きつつマッチングアプリを使う
人に会えない今だからこそ、できることはあります。
今のうちに自分磨きをしておくことで、コロナ後にモテる人生が来るかもしれません。
例えば、
- 料理ができるようになる
- 筋トレしてマッチョになる
- ファッションを勉強しておしゃれになる
こんな感じですね。
普段できないことをするのもいいでしょう!