街では、結構可愛い子いるのに。
でもどうやって可愛い子に出会えるんだろう。
こういった悩みに答えます。
マッチングアプリを使っていて、可愛い子や美人がいない!!と感じたことありますよね。
一般的に、マッチングアプリはブスが多い、可愛い子いないと言われることが多いです。
では、本当にマッチングアプリには、可愛い子がいないのでしょうか?
また、マッチングアプリで可愛い子がいないと感じるのには理由があります。
そこでこの記事では、
- マッチングアプリに可愛い子や美人はいない?ブスしかいない?
- マッチングアプリで可愛い子がいないと感じてしまう理由
- 可愛い子が多いマッチングアプリの特徴
について解説していきますね。
>>可愛い子や美人に出会えるマッチングアプリ5選【出会うコツも解説】
マッチングアプリに可愛い子や美人はいない?ブスしかいない?
マッチングアプリに可愛い子はいるのか?についてですが、
マッチングアプリに可愛い子はめちゃくちゃたくさんいます。
もし、マッチングアプリを使っていて、可愛い子がいないと感じているなら、使うアプリを間違っているかもしれません。
そして、写真だけを見て判断するのは、正直早いです。
加工しても可愛くない子は、会っても可愛い可能性はかなり低いです。
しかし、写真でマシかな?ってくらいの子は、実際に会うと写真よりも可愛い子がいるんですよね。
実際に会っていないのに、写真だけ見て「マッチングアプリに可愛い子はいない」と判断するのは『ちょっと待った!!」と言いたいですね。
関連記事
マッチングアプリで可愛い子がいないと感じてしまう理由
マッチングアプリでで可愛い子がいないと感じてしまうのには、理由があります。
- 単純に理想が高いから
- 写真だけで判断しているから
- ログイン順の検索結果を見ているから
それぞれ解説します。
単純に理想が高いから
単純に理想が高いだけの可能性もあります。
芸能人レベルを求めているなら、マッチングアプリではなく、リアルでめちゃくちゃ可愛い子をナンパするなり、人脈を広げて読者モデルやサロンモデルなどと知り合いになったほうがいいかもしれません。
写真だけで判断しているから
マッチングアプリは写真だけしか見れません。
fa-check 写真の写り方の問題
写真の写り方が悪いと、実物よりもブスに写る可能性があります。
ぼくは、実際に写真よりも可愛い子に出会ったことは何度もあります。
「あんまりタイプではないけど、デートの練習もかねて会ってみるか。」と軽い気持ちで会った子が、写真よりも圧倒的に可愛かったことがありました。
fa-check 動いているか動いてないかの違い
街中にいる子は可愛いんだけど、マッチングアプリには可愛い子いないと思ってしまうのは、動いているか動いてないかの差もあります。
はっきり言って、女の子って動いていると可愛く見えます。
実際に会って、動いているところを見ると、仕草や雰囲気、匂いも分かるので、可愛く見えるんですよね。
写真だけで、「マッチングアプリには可愛い子いない」と判断するのは早いですよ。
マッチングアプリで写真よりも可愛い子には特徴があります。
以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
ログイン順の検索結果を見ているから
ログイン順の検索結果を見ているというのもあります。
ログイン順だと、特に顔が可愛い子が出てくるというわけではないので、可愛い子を見つけにくいです。
一方で、『いいね数の多い順』に並び替えすると、可愛い子ばかり出てきます。
しかし、いいねの多い順に並び替えるには、月3,000円程度課金しなければなりません。
あとは、コミュニティ機能などで、
- モデル経験者
- 被写体経験あり
などのコミュニティに入っている女性は可愛い子である可能性がめちゃくちゃ高いですよ!
可愛い子が多いマッチングアプリの特徴
可愛い子が多いマッチングアプリの特徴を紹介していきますね。
- 会員数が多いアプリ
- 若い子が多いアプリ
- 顔の審査制アプリ
会員数が多いアプリ
会員数が多いアプリは、可愛い子が多いです。
母数が多いので、可愛い子の母数も比例して高くなります。
可愛い子に出会いたいなら、会員数の多いアプリは外せません。
会員数が多いアプリは、以下のアプリ。
- ハッピーメール(累計会員数2,700万人)
- PCMAX(累計会員数1,700万人)
- Pairs(累計会員数1,500万人)
若い子が多いアプリ
若い子が多いアプリも可愛い子が多いです。
若い子は、メイクやファッションなど、特に見た目に気を使っています。
大学生や社会人なりたての若い子が多いアプリを使うのも、可愛い子と出会えるチャンスですよ。
若い子が多いアプリは、以下のアプリ。
- with
- クロスミー
- Tinder
顔審査ありのアプリ
顔の審査があるアプリも可愛い子が多いです。
顔の審査があるアプリは、その名の通り、顔が良くないと利用できません。
なので、可愛い子が集まりやすいんですよね。
しかし、利用するには、男性側であるあなたも顔の審査を合格しなければなりません。
合格しても、イケメンばかりなので、ライバルが強くなるデメリットもあります。
とはいえ、やはり可愛い子は多いので、自信のある人は一度試してみてもいいかもしれませんね。
- イヴイヴ
- Mr&Miss
- 東カレデート
マッチングアプリに可愛い子や美人がいないは嘘!
マッチングアプリに可愛い子や美人は確実に存在します。
はっきり言って、マッチングアプリでの可愛い子の比率は、リアルとは変わりません。
マッチングアプリに可愛い子いない。ブスしかいないと感じているかもしれませんが、リアルでもブスは多いです。
可愛い子に出会いたいなら、使うアプリを変えたり、探し方を変えたりして、あなたのタイプの子を見つけてみてくださいね^^
>>可愛い子や美人に出会えるマッチングアプリ5選【出会うコツも解説】