
最近人気急上昇中のマッチングアプリ、Omiai!
Omiaiってどんな特徴のアプリなのか、どんな人に向いているアプリなのか、気になる人も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、僕自身が使ってみてどんなアプリだったのか。
他の人の口コミはどうなのか。など、Omiaiについて徹底解説していきたいと思います!
興味があるところがある人は、下の目次から飛んでくださいね。
それでは解説していきますね!
この記事の目次
Omiaiとは?
会員数 | 累計530万人 |
年齢層 | 20代後半~40代 |
目的 | 真剣な恋活/婚活 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
Omiaiは、会員数530万人・マッチング数5000万組以上の大人気マッチングアプリ!
会員は、20代後半~40代のアラサー世代が多く、恋活・婚活の両方の目的で使うことができます。
運営元は、上場企業の株式会社ネットマーケティングが運営しており、安全対策や身元確認がしっかり行われている安心できる会社です。
Omiaiの悪い口コミ
まず、Omiaiの悪い口コミから紹介していきますね。多かったのは以下の2つです。
- 慎重すぎてマッチングしづらい、会いづらい
- 少し料金が高い
慎重すぎてマッチングしづらい、会いづらい
彼氏欲しい気持ちしかないのに、ティンダーもOmiaiも続かない…。Omiaiなんてメッセ内容真面目すぎて…返すのがめんどくさくなる…。さっさと会おうよ
— みほ (@krshsikknsti1) August 20, 2020
https://twitter.com/namanikucha/status/1258345297362554883?s=20
Omiaiは、真剣ユーザーが多いがゆえに、マッチングや会うことに慎重になりすぎているという口コミもありました。
真面目すぎてあまり楽しくないと思われている方もいるようです。
まあ、ノリがいい感じの女性の口コミなので、真面目な男性とはノリが合わなかっただけかもしれません。
少し料金が高い
了解!Omiai!!
— アキラ (@Akiller_bass) June 6, 2019
……月額料金が地味に高い!!!
omiai値段高っ…
— ラーイク (@like_b_) August 12, 2018
Omiaiの料金設定が少し高いと言う口コミもありました。
しかし、決済方法を変えることで、お得に利用することができます。
- App Store、Google Store:4,800円
- クレジットカード決済:3,980円
決済方法を変えるだけで、約1,000円ほどお得になります。
Omiaiの料金高い問題は、「クレジットカード決済」を利用すれば問題ないです。
ちなみに業界最安値のペアーズは、1ヶ月で3,590円です。
とにかく安く使いたいならペアーズがおすすめ。
Omiaiの良い口コミ
Omiaiでよく見かける良い口コミは以下の3つです。
- 結婚できた
- 美人が多い
- 身バレ防止機能が無料
結婚できた
Omiaiってアプリで結婚した先輩に勧められたけどどうしようかな
— やぎぬま (@yaginuma1231) September 23, 2019
Omiaiくそなつかし
— 鳥 * 居 (@2929ko_obotang) October 20, 2020
元彼と旦那はここで出会った
Omiaiを使って結婚できたという口コミがありました。
Omiaiは、真剣なユーザーが多いため、結婚につながる出会いを見つけることができます!
そこまでガチガチの婚活ではないが、結婚も視野に入れた人が多いので、後々に結婚することになるカップルが多いようです。
美人が多い
出会い系アプリやってみてタップルは20代前半が多くてomiaiはアラサーの美人が多いイメージだなあ
— 浦島太郎 (@Pei26901) July 5, 2017
Tinderはどの層が多いんだろうか
omiaiのほうが綺麗な女性とマッチングしやすいのは何故なのか。ライバルが少ない?
— 天辺コウ@お茶アポ男の成れの果て (@sirinuguisenpai) July 22, 2019
Omiaiは、美人が多いという口コミも良く見かけます。
Omiaiはなぜか、美男美女が多いという口コミが存在します。
年齢層が20代後半~40代が多いので、見た目に気を使っている、魅力的な人が多いからかもしれません!
20代後半~40代の美女と出会いたいという方に、Omiaiはおすすめなマッチングアプリです!
身バレ防止機能が無料
Omiaiの、プロフィール非公開機能最高❕❕
— 絵夢 (@mkdynnn00) October 22, 2020
自分がいいねした人にしかプロフィール公開されない機能なんだけど身バレの心配ないし安心して利用出来る!
他のマッチングアプリは、身バレ防止機能が有料なのに対して、Omiaiは身バレ防止機能が無料で使えるんです!
プロフィール設定を「非公開」にすることで、「マッチングした人」と「自分がいいねをした人」以外には、プロフィールは見られることはありません。
マッチングアプリを身バレしないで使いたいという方には、めちゃくちゃ嬉しい機能ですよね!
Omiaiが向いている人ってどんな人?
Omiaiが向いている人はどんな人なのでしょうか?
以下に当てはまる人は、Omiaiが向いている人です。
- 真剣に恋人を探したい人
- 20代~30代の人
- 面食いな人
- 料金よりも安全性を優先したい人
真剣に恋人を探したい人
Omiaiは、とにかく真剣なユーザーが多いです。
「今すぐ結婚!」みたいに重いわけでもなく、「とりあえず会っとくか。」みたいな軽いわけでもなく、ちょうどいい真剣度がある人が多いです。
いまは結婚は考えていないけど、結婚も視野に入れて真剣に恋人を探しているという方におすすめです。
20代後半~40代の人
Omiaiの年齢層は、20代後半~40代で会員の9割を占めています。
20代後半~40代の人は、Omiaiのユーザーと年齢層が一緒なので、好みの人が見つかりやすかったり、話が弾みやすかったりするでしょう。
面食いな人
Omiaiには、美男美女が多いという口コミがあります。
おそらく、20代後半~40代の人生や恋愛を少し経験してきた年齢層が多いので、美意識が高めの人が多いのかもしれませんね。
料金よりも安全性を優先したい人
Omiaiは、少し料金は高いかもしれませんが、安全性が高いです。
年齢確認のために身分証明書を提示しますが、Omiaiは住所を隠したり、顔写真を隠したりすれば、審査に通ることが出来ません。
それだけ徹底している本人確認だからこそ、業者などの危険人物が少ないんです。
しかも、身バレ防止機能が無料なので、知り合いにマッチングアプリを使っていることがバレたくないという方にも嬉しいです。
Omiaiの料金表【支払い方法別】
Omiaiの料金を、支払い方法別にまとめました。
プラン | クレジット決済 | Apple ID | Google Play |
1ヶ月 | 3,980円/月 | 4,800円/月 | 4,800円/月 |
3ヶ月 | 3,320円/月 (一括 9,960円) |
4,266円/月 (一括 12,800円) |
4,266円/月 (一括 12,800円) |
6ヶ月 | 1,990円/月 (一括 11,940円) |
2,466円/月 (一括 14,800円) |
2,466円/月 (一括 14,800円) |
12ヶ月 | 1,950円/月 (一括 23,400円) |
2,066円/月 (一括 24,800円) |
2,066円/月 (一括 24,800円) |
Omiaiの料金は、支払い方法によってかかる金額が大きく変わってきます。
一番お得なのが、"クレジット決済"なので、できるならばクレジット決済がおすすめです。
無料会員と有料会員の違い
Omiaiの無料会員と有料会員の大きな違いを、以下の表にまとめました。
内容 | 無料会員 | 有料会員 |
メッセージ送信 | 1通目のみ | 無制限 |
ログインボーナス | なし | 40いいね!/月 |
相手のいいね数確認 | × | 〇 |
検索上位表示 | × | 〇 |
足あと確認 | 〇 | 〇 |
Omiaiで出会うためには有料会員になることが必須です。
無料会員ではメッセージが1通目しか送信できないので、出会うことはできません。
有料会員になると、検索上位に表示されるようにもなるので、いいねの数も増え、マッチング率もUP!
Omiaiで本気で出会うなら有料会員になりましょう!
プレミアムパックもある
Omiaiには、プレミアムパックというさらに機能を追加させることができるパックがあります。
Omiaiのプレミアムパック内容
- 特別なアイコン表示
- 「つぶやきPhoto」機能
- 相手が既読にしているかどうかが分かる
- オンライン中の異性が分かる
- ログイン順/人気順で検索できる
- 相手の登録日を絞って検索できる
- メッセージ返答率が高い相手を検索できる
- お相手のいいね!数を検索できる
- Omiaiポイントを割引価格で購入可能
- スペシャルいいね!の必要Omiaiポイント減少
僕がOmiaiを使ってみた感じだと、プレミアムパックは必要ないです。
通常の有料会員でもしっかり出会うことはできます!
プレミアムパックに課金することよりも、プロフィールをしっかり埋めることの方が重要だったりします。
Omiaiにサクラはいるの?安全性も解説
結論からいうと、Omiaiにサクラはいません。
たまに口コミで、「Omiaiにサクラがいた!」という方がいますが、それは出会えなかった人の口コミです。
「メッセージの返信が来なくなった」「マッチングした相手が退会していた」ということから、サクラだと勘違いしているのです。
マッチングアプリでメッセージの返信が来ないときはよくあることですし、相手が「退会しています」と表示になっているのは、相手にブロックされた場合も、そのように表示されます。
サクラを雇うのはリスク
Omiaiは、株式会社ネットマーケティングが運営しています。
ネットマーケティングは一部上場企業なので、一部上場企業がサクラを雇っていたら、会社の信用がなくなってしまいます。
一部上場企業である会社の信用と引き換えに、サクラを雇ってリスクを背負うのは、あまりにもリスクが高すぎるんです。
Omiaiには、サクラがいないと思って大丈夫です。
しかし業者はいる
Omiaiは、サクラがいないですが、業者は存在します。
というか、Omiai以外のマッチングアプリにも、必ずといっていいほど業者が紛れ込んでいます。
業者はOmiaiの運営とは関係がなく、他のサイトに課金させたり、LINE IDなどの個人情報を聞き出すことが目的です。
業者の見分け方
- 写真がモデル並みに美男美女
- 話が噛み合わない
- 性的なメッセージ内容
- 他のサイトURLを送り、誘導してくる
- 自己紹介に投資で生活しているなど記入している
TRUSTe(トラストイー)認証済みでプライバシー保護も徹底
TRUSTe(トラストイー)とは、個人情報保護法よりも高い基準で、個人情報の利用や保護をしている事業者が導入しているものです。
Omiaiは、このような機構から認証を受けています。
それだけOmiaiは、個人情報の取り扱いに対して、信用できるということです。
Omiaiで出会うコツ5つ
Omiaiで出会いたいなら、以下の5つの出会うコツを実践してみてください。
このコツを使いこなせれば、Omiaiは間違いなく出会えます!
- ピックアップメンバーにいいねをする
- メッセージは疑問文で返信する
- ハイライト表示でマッチング率アップ!
- アプリ内でビデオ通話ができる「オンラインデート機能」
- ログインボーナスでいいねをもらう
ピックアップメンバーにいいねをする
Omiaiは毎日、1日限定で5人のピックアップメンバーを紹介してくれるんです。
※ログインすれば、一番はじめに紹介してくれます。
そのピックアップメンバーには、いいね!が無料で送ることが可能!
無料でいいね!を送ることができるので、欠かさずいいね!を送るようにしましょう。
メッセージは疑問文で返信する
マッチングしてメッセージが始まったら、メッセージの最後になにかひとつ疑問文を入れましょう!
疑問文を入れることで、メッセージは続きやすくなります。
しかし、注意点があります。
インタビューみたいに、「誕生日は?」「血液型は?」などと関係のないことを淡々と質問してしまうと、相手は尋問みたいで気持ち悪くなってしまいます。
ハイライト表示でマッチング率アップ!
プラン | 消費ポイント |
3時間 | 8ポイント (約1,280円) |
1時間 | 5ポイント (約800円) |
10分 | 2ポイント (約320円) |
Omiaiには、「ハイライト表示」という、異性に表示されるピックアップユーザーに、優先的に自分のプロフィールを表示させる機能があります。
この機能は有料で、ポイントを消費します。
しかし、単純にたくさんの異性の目に入れることができるので、いいねされる数が増えます。
いいね!が全然来ないと悩んでいる方は、使ってみると良いでしょう!
アプリ内でビデオ通話ができる「オンラインデート機能」
Omiaiは、アプリ内でビデオ通話ができる「オンラインデート機能」があります。
※この機能は、マッチングした相手と利用することができます。
オンラインデート機能は、利用可能時間があり、1日15分までしか利用できません。
「長々と通話できない。」「いつ切ればいいか分からない。」という方でも気軽に使うことができます。
この機能は、メッセージを3往復以上しないと利用できません。
ログインボーナスでいいねをもらう
Omiaiにも、ログインボーナスがあります。
ログインボーナスでもらえるのは、「いいね!」。
1日目 | 2日目 | 3日目 |
1いいね! | 2いいね! | 3いいね! |
連続してログインすると、いいね!がもらうことができるので、本当にいいね!がしたい女性がいたときに、これを貯めておけば、いいね!をしてアピールすることができます。
Omiaiの身バレ防止機能は無料!
「Omiaiを使っていることが、知り合いにバレたくない。」と気になる方もいるでしょう。
Omiaiでの身バレを防ぐ方法をまとめたので、身バレが怖い人は参考にしてください!
プロフィールを非公開に設定する
Omiaiは、プロフィールを非公開に設定することで、「マッチングした人」と「自分がいいねをした人」以外には、自分のプロフィールが見られることはありません。
他のマッチングアプリでは、このような身バレ防止機能は有料です。
しかし、Omiaiでは身バレ防止機能が無料で利用できます!
身バレが怖いという人には、ピッタリのアプリですよ!
非表示にするための手順
- マイページへ移動
- 「各種設定」をタップ
- 「プロフィールの公開設定」をタップ
- 非公開を選択して「設定する」をタップ
Facebook連携で友だちを非表示にできる
Facebook経由でOmiaiに登録すると、Omiaiに登録しているFacebookの友だちを自動で非表示にしてくれます。
Facebookで登録しても、Facebook上にOmiaiに関連する情報が投稿されることはありません!
知り合いを見つけたらブロックで身バレ防止
Omiaiで知り合いを見つけることもあるでしょう。
そんなときは、ブロックしてしまうのが一番です!
ブロックをすると、お互いに二度とプロフィールが表示されません。
一度ブロックしてしまうと、解除はできないので、ブロックする相手をマッチング相手とかに間違わないように気を付けましょう。
Omiaiの登録方法
Omiaiの登録方法について解説します。
まず、Omiaiには、二種類の登録方法があります。
- Facebook登録
- 電話番号登録(SMS認証)
それぞれの登録方法を以下にまとめています。
Facebookで登録する方法
- 「Facebookではじめる」を選択
- Facebookのログイン情報を入力
- プロフィール情報を入力して登録完了
電話番号(SMS認証)で登録する方法
1.「Facebookをお持ちでない方はこちら」を選択
2.電話番号を入力
3.6桁のログインコードを入力
4.プロフィール情報を入力して登録完了
まとめ:Omiaiはぜひ入れておきたいアプリ!
Omiaiは、定番で安心のマッチングアプリです!
Pairsと併用するのがおすすめですし、実際に併用して使っている人がほとんどです。
Omiaiがどんなアプリか気になる人は、登録は無料なので使ってみるのもいいでしょう!
関連記事