
このように感じる方に言いたいのは、
Pairsは必ず出会えます。
僕は3ヶ月間、Pairsを使いましたが、10人と出会うことが出来ています。
イケメンや話が面白い人はもっともっと出会えると思いますが…(笑)
この記事では、僕が3ヶ月Pairsを使って、出会った体験談を皆さんに紹介したいと思います。
Pairsはホントに出会えるのかが疑問な方は、ぜひ参考にしてみてください!
この記事の信頼性
- 僕自身、3年間で30個以上の出会い系・マッチングアプリの利用経験あり。
- マッチングアプリを通しての経験人数は10人。
- マッチングアプリで出会った女性と結婚までしています。→プロフィール
この記事の目次
Pairsは必ず出会える!
たまにPairsのレビューで、「出会えない!最悪のアプリ!」なんて酷評があります。
しかし、出会えない人にはなにかしら原因があります。
プロフィール文が適当、もしくはプロフィール写真が清潔感がないなど。
原因をあげればキリがないですが、会えない原因があるから会えないのです。
実際に僕がPairsを3ヶ月使って10人と出会えているので、Pairsは出会えるとはっきり言えます。
Pairsで出会うコツ
僕は3ヶ月で10人と出会ったと述べましたが、実は、始めの一ヶ月は出会えませんでした。
1ヶ月使って出会えないから、「クソアプリだな。」なんて思ってたこともありました。
Pairsで出会うには3つコツがあります。
- プロフを充実させた
- 有料会員になる
- コミュニティ機能を使いこなす
プロフを充実させた
プロフを充実させることで、相手に自分がどんな人なのかが伝わりやすくなり、いいねをもらう回数が増えました。
詳しくはこちらの記事でプロフィールについてまとめています。
有料会員になる
有料会員になることは、マッチングアプリで出会うことにおいて当然です。
Pairsの有料会員になると出来ることを、こちらの記事でまとめていますので、興味のある方はどうぞ!
コミュニティ機能を使いこなす
Pairsには、コミュニティ機能という、趣味や価値観が似ている人が集まったグループみたいなものがあります。
例えば、以下の画像のように、「カラオケ好きな人」や「旅行好き」など、10万以上のコミュニティが存在していると言われています。
コミュニティ機能を使うと、自分と趣味や価値観の合った人が見つかりやすいので、話も弾むし、一緒にいて楽しい人と出会うことができます。
Pairsで出会った体験談
僕は、Pairsで10人と出会いましたが、今回は特に印象的だった3人との出会いを紹介していこうと思います。
1人目|カラオケが大好きな26歳Aさん
1人目は、ヒトカラに毎週行っているというカラオケ大好きな26歳の女性。
こちらの女性は、カラオケ好き!というコミュニティに入っていて、カラオケ好きな人で恋人を探していたようでした。
彼女は都内のOLをしていて、職場でも全く出会いがなくPairsに登録したみたいです。
コミュニティから彼女を見つけ、いいね!を送ったところ、ありがとう!が返ってきて、やりとりが開始。
メッセージを始めてすぐに、「カラオケ好きならカラオケ行きましょうよ!」とのお誘いが…。
どんだけカラオケ好きなの!と思いましたが、僕もカラオケは普通に好きなので、「いいですよー!」と返信。
メッセージを始めてから、3日後にカラオケに行くことが決まりました。
いま思うと、初対面でカラオケってあまりよくないと感じますが…(笑)
当日、駅で待ち合わせをし、初めて会った感想は、めっちゃ美人…!
都内のOLってこんなに美人なんだ!と1人で勝手に盛り上がってました。
早速カラオケに入ると、彼女は歌うね~!といって曲を入れ始めました。
歌い始めると、これまた上手い。
美人で歌うまいって最強ですね~
(惚れそう…)
これ歌って!と言ったら、なんでも上手く歌いこなしてくれました。
耳が癒されたところで、カラオケ終了でそのまま解散。
その後連絡はちょくちょく取っていましたが、Pairsでお付き合いする人が見つかったようで、彼女とはバイバイしました。
(そりゃ、あれだけスペックが高ければ、すぐに彼氏なんかできちゃうはずだわ…)
僕は、美女と2人きりでカラオケに行けた経験をできただけで満足です!(笑)
2人目|猫好きな23歳Nさん
2人目は、猫が超好きな23歳の女性でした。
彼女は、猫を4匹飼っているほど、猫が好きな女性。やり取りしてから、ほとんど猫の話をしていました。
初めて会うところも猫カフェになり、近くの駅に集合。
そして、初対面。
待ち合わせの時間10分過ぎても、来ない。
(遅刻かい…!!)
結局20分遅れで到着。
顔は普通にかわいい系!
写真ともそんなに変わらない子でした!
しかし、少し気になる点が…。
猫の毛と思われるものが、服にたくさん付着。
家出る前に猫を触ってきたんだろうと、その時はスルーしました。
(毛くらい取ってこいよ…!!)
猫カフェに着くなり、2人で猫に癒され、そのまま解散。
遅刻と猫の毛のことが気になって、彼女とは連絡をとることをやめました。
3人目|髭男好きな25歳K子さん
3人目は、official髭男dismが大好きな25歳です。
最近特に爆発的な人気を誇っている髭男。
僕は、「髭男好きな人」というコミュニティに入っていて、彼女も同じコミュニティに入っていました。
相手からいいね!が来て、プロフィールの印象が良かったので、ありがとう!を返し、マッチング。
やりとりを始めると、やはり髭男の話題になりました。
話を聞いていると、髭男のライブは毎回のように行っているという彼女。
とりあえず一度会ってみようとなり、安定のカフェで待ち合わせ。
初めて会った感想は、写真と少し違うかな?という印象。
まあ許容範囲内でした。
カフェでも髭男の話になり、今度一緒に髭男のライブに行こうとお誘いが…!
ライブは行ったことがなかったので、全然いいよ!とOKしました。
そしたら「今度のライブは平日だから仕事休み取ってね!」と言われたのです。
「僕はそんな簡単に仕事を休めないなぁ」と少し怪しい表情をすると、彼女は、「あーそうなんだ」とあからさまに態度が悪くなり、
とどめに、「私仕事休んでくれる人じゃないと嫌なんだよね…」と一言。
(うん、それは無理だ…。)と呆れながら、そのまま流れで解散しました。
まとめ:Pairsは上手く使えば100%出会える!
この記事では、Pairsで出会った僕の体験談を3つ紹介しました。
なんかよく分からない人もいましたが、出会えることは分かったので良かったかなと。
Pairsは、会員数がかなり多いので、たくさんの人に会えば自分に合う人は必ず見つかります。
Pairsには、出会えないという口コミもありますが、僕も最初の1ヶ月は出会えずに、
うわぁクソアプリだ…。なんて思っていました。
しかし、2ヶ月目以降は出会え始めたので、プロフィールを充実するだけでこんなに出会えるとは思いもしませんでした。
そりゃ見ず知らずの赤の他人ですから、プロフィールで自分のことを詳しく書かなければ、どんな人か分かんないですし、そんな人とやり取りしたいと思わないですよね。
僕はPairsを通して、プロフィールの重要性とPairsはしっかり出会えるということを学びました!