知り合いにマッチングアプリを使っていることを知られたくない!
こういった悩みに答えます。
身バレしたくない…!!
これは、マッチングアプリを使っている人の多くが悩むこと。
もし、職場の同僚や知り合いなど、誰にもバレることなく使うことができたら、嬉しいですよね。
できることなら、お金をかけず無料で身バレ防止ができたら…。
実は、マッチングアプリを無料で身バレしないで使う方法があるんです。
僕も知り合いにバレずにマッチングアプリを使いたかったので、バレないように努力をしてました(笑)
そこでこの記事では、
- 身バレしないおすすめのマッチングアプリ2選
- マッチングアプリで知り合いに身バレしない方法
を解説していきますね!
身バレしないおすすめのマッチングアプリ2選
身バレ防止機能が無料で使えちゃう、神マッチングアプリは以下の2つ。
それぞれ解説しますね!
Omiai|20代後半~40代の真剣ユーザーが多いアプリ
Omiaiの身バレ防止機能は、プロフィールの公開設定を『非公開』にするだけ!
超簡単です。
各種設定→プロフィール公開設定→『非公開』を選択で完了
Omiaiは、20代後半~40代が主な年齢層で、真剣なユーザーが多いアプリです。
結婚を視野に入れたお付き合いを求めている方が多いので、真剣な出会いを望めます。
会員数もかなり多く、『500万人(※2019年12月時点)』を超えています。
いまもどんどん会員数は伸び続けている大人気アプリ。
無料で知り合いにバレることなく、真剣な出会いを手に入れたい方は、Omiaiがピッタリです!
\身バレせず、真剣な出会いが見つかる!/
with|相性にいい相手が見つかる心理系アプリ
withの身バレ防止機能は、休憩モードをONにするだけ。
こちらも簡単に設定できます!
各種設定→休憩モードの設定→『ON』を選択で完了
withは、20代前半~30代が主な年齢層ですが、特に大学生や社会人なり立ての方が多いです。
withと言えば、心理テスト…!
心理テストの結果で、心理学的に相性のいい相手を見つけることができちゃうんです。
長続きする相手が欲しいっ…!という方は、withの心理テストで見つけてみましょう!
知り合いにバレない身バレ防止機能が無料で使え、相性のいい恋人も見つけられます。
\身バレ防止しながら相性のいい人が見つかる!/
マッチングアプリで知り合いに身バレしない方法
できれば、身バレせずにマッチングアプリを使いたいですよね。
身バレしない方法は、以下の5つ。
これらの方法を実践することで、身バレする可能性をグッと下げることができますよ。
- Facebookの認証機能を利用する
- 知り合いを検索して先にブロックしておく
- 顔が分かる写真を使わない
- 他のSNSで使っている写真を使わない
- 身バレ防止機能があるアプリを使う
これらをそれぞれ解説します。
Facebookの認証機能を利用する
マッチングアプリはFacebookのアカウント認証機能を利用できるようになっています。
Facebookのアカウント認証を利用すると、Facebookで友達になっているアカウントを自動で非表示にしてくれます。
これによって、Facebookで友達になっているアカウントがアプリ内で表示されなくなるということです。
Facebookのアカウントに友達が多いほど、有効な手段になります。
友達の知り合いにバレれば友達にも知られる可能性もあるので、そこがネック。
知り合いを検索して先にブロックしておく
マッチングアプリに登録したら、知り合いを検索で見つけて先にブロックしてしまいましょう。
- 名前
- 居住地
- 年齢
など、あてはまりそうな条件でどんどん検索をかけて、知り合いをこっちから見つけるつもりで探しましょう!
自分から見つけてブロックしてしまえば、相手には非表示になるので、バレることはありません。
顔が分かる写真を使わない
顔が分かる写真を使うことで一発で身バレします。
顔をスタンプで隠したり、後ろ姿の写真を載せたり、身バレしない写真を使いましょう。
他のSNSで使っている写真を使わない
SNSで使っている写真をマッチングアプリでも使わないようにしましょう。
SNSと同じ写真を使っていると、「なんか見たことある写真だな…。」と気づかれやすくなります。
案外、SNSと違う写真を載せることで、身バレする可能性を下げることができますよ!
また、SNSと同じ写真だと、画像検索にかけられてSNSのアカウントがバレてしまう危険性もありますので、マッチングアプリ用の写真を使うのがベストです!
マッチングアプリで顔写真を悪用されないための方法は、『マッチングアプリで顔写真交換して悪用されたら?悪用されない方法は?』で詳しく解説しているので、参考にしてくださいね!
身バレ防止機能を使う
マッチングアプリで知り合いに絶対にバレたくないのであれば、この身バレ防止機能を使うことをおすすめします!
身バレ防止機能とは、
- 自分がいいねした/された相手
- マッチングした相手
『これ以外のユーザー』には、あなたのプロフが非表示になります。
ということは、「自分からは検索できるし相手も見えるけど、相手からは自分のことが見れない」ということになります。
身バレ防止機能は、ほとんどのアプリで使うことができます!
しかし、身バレ防止機能は有料のアプリがほとんどです。(月2,500円程度)
そこでおすすめしたいのが、身バレ防止機能が無料のマッチングアプリ!
『 Omiai』と『with』というアプリが無料で身バレ防止機能を利用できます。
身バレ防止をして『こっそり』いい出会いを掴もう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
マッチングアプリを使う上で、知り合いにバレることを避けたいと感じる方は多いです。
しかし、身バレ防止機能を使うことで、99%知り合いにバレずにマッチングアプリを利用することができます!
無料で利用できるうちに、知り合いバレを防ぎながら恋人を見つけてくださいね!
こちらの記事も一緒に読まれています