友達止まりになる原因はなんだろう。
恋愛に発展させる方法を知りたい!
こういった悩みに答えます。
マッチングアプリで恋愛に発展せず、友達止まりで終わってしまう男性は意外と多いですよね。
僕自身もマッチングアプリ始めたばっかのときは、マジで恋愛に発展しなかったです。
「友達としか見れない」と言われたことも何度もあります…。
そんな僕でも、マッチングアプリで友達止まりから脱却し、恋愛に発展させ彼女を作ることに成功しています。
そこでこの記事では、
- マッチングアプリでいつも友達止まりで恋愛に発展しない原因7つ
- マッチングアプリで友達止まりな男女から脱却して恋愛に発展させる方法
- 友達みたい・友達でいたいと言われたときの対処法
- 脈アリサインと脈なしサインの見分け方
について解説していきますね。
マッチングアプリでいつも友達止まりで恋愛に発展しない原因7つ
あなたがマッチングアプリでいつも友達止まりで、恋愛に発展しない原因はなんなのでしょうか?
多くの人が当てはまる原因7つを紹介していきます。
- 女性に優しいだけで媚びている
- 好意を伝えない
- 奥手で自分からのアピールや押しが足りず、リードできない
- 見た目に清潔感がない
- 会話のキャッチボールができていない
- スペックが足りない
- 写真と実物のギャップが大きい
それぞれ解説します。
女性に優しいだけで媚びている
優しい人が好き。
これは多くの人が言いますよね。
だからと言って、ただ優しいだけでは、友達止まりで終わる原因になります。
例えば、
- どこに行きたい?
- なにか食べたいものある?
- 手繋いでもいい?
など、相手に判断をゆだねたり、許可を求めて、相手の思い通りにしてあげることが優しくてモテると思いきや、女性はそういった言動には男らしさを感じず、男として見てもらえません。
女性は、「この男性は女性に媚びないと、相手にしてもらえないんだ。」と男性に弱さを感じるんですよね。
男として見てもらいたいなら、あなたが主導権を握りましょう。
- イタリアンと和食だったらどっちが食べたい?
- 映画かカラオケどっちか行こうよ!
など、選択肢を与えてあげることで、相手は頭をそこまで使わなくても、スムーズに選択できます。
「○○ちゃんとここに行きたいから、〇日空けといて!」と多少強引に誘ったりすることでも、リードしてくれる人というアピールができ、男らしさを感じさせることができますよ!
好意を伝えない
好意を伝えないのも、友達止まりになりやすいです。
好意を伝えることが恥ずかしいという気持ちは分かります。
しかし、女性は受け身の方が多いので、男性であるあなたから好意を伝えないと、関係が発展しにくいんですよね。
また、あなた自身を意識させるきっかけもできません。
好意を伝えることで、関係が発展しやすくなりますし、受け身の女性にもあなた自身を意識させることもできます。
奥手で自分からのアピールや押しが足りず、リードできない
奥手で自分からのアピールや押しが足りない人も友達止まりな原因の1つです。
女性に嫌われたくない気持ちは分かりますが、押すべきところで押せないと男として見てもらうことはできません。
いつも友達のようなノリになってしまうと、相手も友達としか見れないと感じてしまいます。
そして、一度友達と思われてしまうと、挽回するのは結構時間がかかります。
不意に男らしさを感じさせたり、女性として扱ってあげたりすることで、男として意識させることができますよ!
具体的には、
- かっこいいところを見せる(スポ―ツや仕事、趣味など)
- ギャップを見せる(普段ワイワイしてるけど真剣に勉強するなど)
- 多少強引にリードする(ここ行こうよ!この日空けといて!など)
です。
見た目に清潔感がない
見た目に清潔感がない男性も友達止まりの原因になりやすいです。
女性は特に男性の清潔感を細かいところまで見ています。
清潔感がないと、友達ならまだしも、彼氏として触れ合うことはできない。と感じられます。
清潔感を出すためには、
- 髪型を整える
- 眉毛を整える
- 髭を剃る
- 肌をキレイに保つ
- 爪を短くキレイにする
- 歯をキレイに保つ
- 服装をシンプルなものにする
このあたりをしていれば、清潔感はグッと上がって、男として見てもらえる可能性が高まりますよ!
会話のキャッチボールができていない
会話のキャッチボールができていない人も友達止まりで終わる原因になります。
例えば、
- 女性の話に無反応だったり、相槌が適当
- 自分の話しかせず、女性の話を聞こうとしない
- 女性に話に否定ばかりする
など。
このような言動をとってしまうと、女性に「この人は私に興味ないのかな。」と思われ、関係が発展しにくくなります。
また、一緒にいてもつまらない。疲れる。と思われる原因にもなり、恋愛関係には発展しません。
会話は、関係を構築する大事なコミュニケーションです。
まずは、相手のことを知る意識を持って、笑顔で接してあげましょう。
スペックが足りない
スペックがそもそも足りていない場合も友達止まりの原因になります。
スペックと言うと、顔や見た目のことだと考える方もいるかもしれませんが、それだけではありません。
内面を磨くことでも充分にスペックを上げられます。
見た目も、多少の努力をすれば、かなりマシに見せることは可能ですよ!
はっきり言って、自分を磨かずに異性に好かれるのは難しいです。
逆に、自分を磨き続けている人は、魅力的に映るので、恋愛対象として見てくれる人が多くなります。
写真と実物のギャップが大きい
マッチングアプリの写真と実物のギャップが大きい場合も、友達としか見れなくなってしまう原因になります。
写真がかっこよすぎたり、可愛すぎると、あなたのハードルが上がって、相手はあなたに期待します。
しかし、実物とのギャップがありすぎると、「え、全然違うじゃん。」と思われ、あなたへの興味が薄れやすくなります。
できるだけ写真と実物のギャップをなくせば、会った時にあなたへの興味がガクッと薄れることはなくなるでしょう。
マッチングアプリで友達止まりな男女から脱却して恋愛に発展させる方法
マッチングアプリで友達止まりで恋愛に発展しない…。
という人が、友達止まりを脱却して、恋愛に発展させるためには、なにをすればいいのでしょうか?
- 自分に合ったマッチングアプリを使う
- 外見の清潔感を磨く
- 写真と実物の差をなくす
- 好意を伝える
- デートや会話のスキルを磨く
- 本命サインをさりげなく出す
- 男らしさを出す
それぞれ解説します。
自分に合ったマッチングアプリを使う
自分に合ったマッチングアプリを使うことも大切です。
友達関係ではなく、真剣なお付き合いをしたい!という人は、真剣度が高い恋活アプリや婚活アプリを使いましょう。
恋活アプリと謳っているアプリでも、真剣度が低ければ、異性の友達を探しているだけという人もいます。
自分の目的に合うアプリを使うことで、友達止まりになる確率を下げることもできます。
それなら、真剣度の高いアプリを使うのがいいかなと。
以下のアプリが真剣度高めですよ。
アプリについてもっと詳しく知りたい方はこちら!
外見の清潔感を磨く
友達止まりで終わりたくないなら、外見の清潔感を磨きましょう。
外見の清潔感は、恋愛対象に見られるための必須条件です。
清潔感があれば、生理的に無理。友達としか見れない。といったことがなくなります。
「あ、いいな。」と直感で思ってもらえるので、スタートの印象がよくなります。
そうなれば、自ずと恋愛関係に発展しやすくなりますよ!
写真と実物の差をなくす
マッチングアプリの写真と実物の差をなくしましょう。
プロフィール写真と実物の差がありすぎると、会った時に幻滅されやすく、恋愛対象から外されやすくなります。
できるだけプロフィール写真と実物の差をなくすことで、思った通りの人ということで、相手も安心しますし、心も開いてくれやすくなります。
しかし、ギャップをなくすとはいえ、清潔感のない状態で撮ってしまうと、そもそもマッチングすらしなくなります。
なので、清潔感を磨いた上で、実物とギャップのない写真を設定しましょう。
もし、載せる写真がないと言う方は、「マッチングアプリに載せる写真がない…写真を用意する方法2つ」の記事で写真を用意する方法に触れているので、参考にしてくださいね。
さりげなく好意を伝える
友達止まりを脱却して恋愛に発展させるには、相手にさりげなく好意を伝えることも大切。
好意を伝えるのは恥ずかしいですよね。
しかし、女性の多くは受け身。
男性がアプローチしてこないと、関係は発展しにくいです。
女性からアプローチしてくれるでしょ!と女性任せにするのではなく、男性のあなたからアプローチしたり、好意を伝えていけば、女性も「私のこと興味あるのかな」と意識してくれやすくなります。
男性からの好意が分からないと、「私に興味がなさそうだから諦める」という女性も意外と多くいます。
そういったチャンスを逃さないためにも、男性のあなたからさりげなく好意を伝えていきましょう!
好意の伝え方ですが、
- デートの帰り際に、「○○ちゃんともっと一緒にいたかったな。また今度ね!」
- 何気ない会話をしているときに、「○○ちゃんのそういうところ、マジで好きだし尊敬する!」
など、サラッと言うことがコツ。
あんまりガツガツしすぎると、気持ち悪いと思われる可能性もありますし、「この人、絶対に私のこと好きだ!」と分かると、避けられます。
『さりげなく』好意を伝えると、「私のこと好きなのかな?それともただの思わせぶりかな?」とどっちか分からなくなり、女性はあなたのことを考え続けます。
デートや会話のスキルを磨く
デートや会話のスキルを磨くことも、友達止まりを脱却するために必要です。
マッチングアプリで会えるけど、会ってからが音信不通になる。という場合は、デートや会話が原因かもしれません。
- デートの内容
- デートでのエスコートの仕方
- 会話の内容
- 会話の盛り上げ方
などのスキルを磨くことで、直接会ってからでも、恋愛関係に発展しやすくなります。
本命サインをさりげなく出す
本命サインをさりげなく出すことも、友達止まりを脱却する方法の1つです。
相手に『特別感』を出すことで、異性として意識してもらいやすくなります。
本命サインの例ですが、
- 俺可愛い子ともたくさん会ってみたんだけど、なかなかフィーリングが合う子がいなくてね…。でも〇〇ちゃんといるとめちゃくちゃ楽しい!
- 〇〇ちゃんはアプリで気になる人いた?気になる人いるならちょっと嫉妬しちゃうな〜笑
てな感じ。
男らしさを出す
友達止まりから脱却するには、男らしさを出すことも重要。
例えばですが、男らしさを出すには、
- 筋トレをして体格をよくする
- 常に堂々とする
- あらゆる動作をゆっくりめにする
など、強さや頼もしさを感じさせれば、男らしいと思ってもらえますよ!
男らしさを感じてもらえば、友達としか見れないなんてことはなくなります。
友達みたい・友達でいたいと言われたときの対処法
気になっている異性から、友達みたい・友達でいたい。と言われた方もいるでしょう。
そんなときどんな対処法をとればいいのでしょうか?
- 相手の言う通りにして友達関係を維持する
- 自分磨きをして恋愛対象に入れるようになる
- 友達としては付き合えないなら距離を置く
それぞれ解説しますね。
相手の言う通りにして友達関係を維持する
対処法1つ目が、相手の言う通りにして友達関係を維持することです。
もしかしたら、友達関係を続けているうちに、相手があなたの魅力に気付いてくれるチャンスが来るかもしれません。
どうしても俺のこと恋愛対象として見れない?などとしつこく聞いてしまうと、余計に友達としか見てくれなくなってしまうので、そういった質問は避けましょう。
自分磨きをして恋愛対象に入れるようになる
対処法2つ目が、自分磨きをして恋愛対象に入れるように努力すること。
諦められない場合は、友達として接しつつ、男として見られるように水面下で努力しておきましょう。
とはいえ、相手もいつまでもフリーなわけではありません。
当然、恋人ができてしまうこともあるでしょう。
そうなってしまったら、どこかで見切りをつけることも大切かもしれません。
しかし。自分磨きをすることで、自然と自信が付き、他の恋ができるようになるかもしれません。
また、時間が経ってから、「なんかあの人素敵になったな。」と思われて、相手からアプローチされる可能性もあります。
自分磨きは無駄にはならないので、やっておくのがベストです!
友達としては付き合えないなら距離を置く
対処法3つ目が、友達としては付き合えないなら距離を置くことです。
しかし、友達としてメールをしたり、会ったりするのが辛いという方もいるでしょう。
そういった方は、視野が狭くなってしまい、他のことが手に付かなくなってしまう可能性もあるので、距離を取ることをおすすめします。
脈アリサイン脈なしサインの見分け方
脈アリなのか脈なしなのかを見分けることで、相手との距離感を上手く取ることができます。
恋愛の駆け引きを上手に行うためには、相手が脈ありなのか、脈なしなのか見極めることが大事。
そこで、脈アリサイン・脈なしサインの見分け方について解説していきます。
脈アリサイン
脈アリサインには、以下のようなものがあります。
- 連絡の頻度が高い
- 相手からデートに誘ってくる
- デートの都合が悪いときは別日を提案してくれる
- よく褒めてくれる
- よく目が合う
- ボディータッチがある
- 好きなタイプを聞かれる
- あなたのことや話したことをよく覚えてくれている
- 絵文字やスタンプが多い
- 質問をしてくれる
- 恋愛話をしてくる
これに当てはまる人全員が脈アリであるわけではありませんが、脈アリ度はかなり高いでしょう。
脈なしサイン
次に脈なしサインを紹介します。
- 連絡頻度が少ない
- 返信が遅い
- デートに断られる、無視される
- リアクションが薄い
- 話を盛り上げようとせず、早めに終わらせようとする
- 遅刻やドタキャンが多い
- 他の異性の話をする
- 顔や体をこちらに向けない
- 物理的に距離を取られる
- あなたのことや話した内容を覚えていない
- 恋愛や結婚について前向きではない
脈なしサインをしていても、脈ありな可能性もあります。
とはいえ、脈なしサインが複数出ていたら、脈なしの可能性が高いかもしれません。
マッチングアプリで友達止まりになる原因と対処法まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
マッチングアプリでいつも友達止まりになってしまう人には、必ず原因があります。
そして、友達止まりで終わらせず、恋愛に発展させる方法もあります。
いつもマッチングアプリで友達止まりになってしまう方は、今回紹介したことを参考にして、恋愛に発展させて、いい出会いを掴んでくださいね!