
口コミや評判を知っておきたい!
こんなお悩みを解決します。
記事の内容
- with(ウィズ)の特徴
- with(ウィズ)のいい口コミ7つ
- with(ウィズ)の悪い口コミ3つ
- with(ウィズ)におすすめの人・おすすめしない人
記事の信頼性
withは、国内でも大手のマッチングアプリです。
メリットも多いアプリではありますが、10以上のマッチングアプリを使ってきて「ここは他のアプリには劣るな」という欠点も見つけました。
そこで今回は、「withにメリット・デメリット」を5年色んなアプリを使ってきた感想から徹底解説していきます。
この記事を参考にすると、withの特徴を理解でき、マッチングアプリ選びで時間とお金を無駄にせずに済みますよ。
with(ウィズ)の特徴
アプリ名 | with |
会員数 | 累計290万人 |
年齢層 | 20代中心 |
目的 | 恋活(彼氏/彼女欲しい人向け) |
サービス開始 | 2016年~ |
出会いやすさ | |
真剣度 | |
公式HP | with |
wtihは、若い方を中心に「出会いやすさ」に定評があるマッチングアプリ。
業界内で唯一の心理系アプリですね。
また、『お好みカード』という趣味や価値観で相手を選べるという機能もあり、相性のいい相手を見つけるにはピッタリです。
with(ウィズ)のいい口コミ7つ
逆に、withも含め10以上のアプリを使って感じた、withのメリットは以下の7つ。
- 心理テストが楽しく相性のいい相手が分かる
- 相性のいい人に無料でいいねが送れる
- 趣味や価値観で相手を探せる
- 共通点が分かりやすく話題にもなる
- 相手との接し方をアドバイスしてくれる
- モテ度が表示され改善しやすい
- 知り合いにバレずに使える
それぞれ解説しますね。
心理テストが楽しく相性のいい相手が分かる
withの心理テストが優秀です。
心理理テストや性格診断がたくさんあり、かなり楽しいのと相性のいい相手が分かるので、診断系が好きな方はかなりハマるんじゃないかと思います。
心理テストの結果で、アプローチすることもおすすめです。
みたいな感じで。
心理テストはwithの醍醐味なので、性格が合う人と出会いたいという方は、ぜひ利用してみるといいですよ!
相性のいい人に無料でいいねが送れる
先ほど紹介した、心理テストの結果で相性の良かった人に、毎日無料で10回いいねが送ることができるんです。
相性のいい人とのマッチングがしやすくなり、さらに出会いやすくなるシステムです。
これはかなり優秀です。
無料で心理テストができ、その結果で相性が良かった相手にも「無料で1日10回」いいねが送れるので、男性の方は有料会員になる前に、マッチングしやすいかの確認もすることができます。
完全無料で、自分にとって使えるアプリなのかを判断することができます。
趣味や価値観で相手を探せる
また、趣味や価値観でも相手を探すこともできます。
『お好みカード』という機能があり、趣味や価値観が同じ人を見つけられます。
共通点が分かりやすく話題にもなる
先ほど紹介した『お好みカード』が相手と同じものに登録している場合、共通点としてプロフに表示されます。
この共通点が多ければ多いほど話題にもなるし、親近感が湧きやすく仲良くなりやすいです。
相手との接し方をアドバイスをしてくれる
withでマッチングすると、相手の性格診断をもとに、どういう接し方をすれば効果的なのかをアドバイスしてれます。
こんな感じで、相手に合わせて「こんなやりとりをするといいよ。」というものが届くので、どう接すればいいか分からない人のヒントになりますよ!
モテ度が表示され改善しやすい
マイページにある『モテ度チェック』という項目があり、そこで以下の画像のような画面が出てきます。
いま自分がどれだけマッチングしやすいかが一目で分かるようになっています。
この点数は、以下の6つの項目の合計点が表示されています。
- メイン写真
- サブ写真
- 自己紹介
- 好みカード
- 心理テスト
- いいね!送信
仮にメイン写真に写っているものや構図が悪いと、メイン写真の点数は下がります。
そして、「もう少しこうした方がいいよ。」というアドバイス付きなので、改善しやすく初心者でも安心ですよ!
無料で知り合いにバレずに使える
withは、『休憩モード』という身バレ防止機能が"無料"で使えちゃうのもメリットです。
身バレ防止機能というのは、他のマッチングアプリにも実装されているのですが、基本有料です。(月2,500円程度)
withは無料で知り合いからの身バレ防止ができるので、身バレしたくなかった僕にとっては、かなり嬉しい機能でした。
出費をせずに知り合いに身バレせずに出会いたい!という方は、withはかなりおすすめですよ!
休憩モードの利用方法は超簡単。
「マイページ」→「各種設定」→「休憩モードの設定」→「ON」で完了。
これで、マッチングした人、自分がいいね送った人/送ってきた人にはプロフが表示されません。
他のマッチングアプリで身バレ防止機能が無料で使えるアプリには、「Omiai」があります。
with(ウィズ)の悪い口コミ3つ
withも含め、10以上のマッチングアプリを使ってきて感じた、withのデメリットは以下の3つです。
- 婚活アプリよりは女性の真剣度が低い
- 会員数が少ない
- 業者がいる
それぞれ解説しますね。
婚活アプリよりは女性の真剣度が低い
withは、女性が無料で利用できるアプリです。
なので、女性の中には、「どうせ無料だし…。」とメッセージをブチられたり、デート当日にドタキャンしてくる女性もいます。
しかし、婚活アプリより真剣度が低いというだけで、婚活アプリより真剣度が低いのは当然です。
彼氏彼女を作る分には、全く問題ないですし、彼氏彼女ができている人はかなり多いので、そこまで心配はいりませんよ!
会員数が少ない
withの会員数は、累計320万人とまだ少なめです。
国内最大級のアプリPairsでは累計1,000万人なので、それに比べるとやはり少ないですね。
しかし、若い世代の登録者は多く、若い世代が出会う分には、全く問題ありませんよ!!
Pairsは、幅広い年齢層が登録しているので、会員数がかなり多いように感じるだけです。
業者がいる
withにも、業者がいることはデメリットですね。
まぁ、業者はいることは他のマッチングアプリでも共通することなので、致し方なし。
業者を見分けるには、ポイントがあります。
詳しくは、『【重要】マッチングアプリでの危険人物の見分け方【詐欺を回避しよう】』で解説しているので、安全に利用するために目を通してみてください。
with(ウィズ)がおすすめな人・おすすめしない人
ここまで、withを実際に使ってみた感想から、withのいい口コミと悪い口コミを解説しました。
それらを踏まえて、どんな人がwithにおすすめな人・おすすめしない人なのかを解説していきます。
withにおすすめな人
以下のような人はwithがおすすめです。
- 学生や20代前半の男女
- 診断系が好きな人
- 結婚ではなく恋人を探したい人
- 趣味や価値観を重視する人
- お金をかけず知り合いバレしたくない人
上記のどれか1つに当てはまるなら、withは選んで失敗しません。
withにおすすめしない人
逆に、以下のような人には、withはおすすめしません。
- 30代~40代以上
- 結婚したい人
- バツイチで再婚したい人
1年以内に結婚したいという方は、『ユーブライド』がおすすめです。
バツイチで再婚したいなら『マリッシュ』一択です。
withは優秀なマッチングアプリですが、合わない人もいるので注意が必要ですよ。
with(ウィズ)の口コミ/評判を徹底調査まとめ
with(ウィズ)のいい口コミや悪い口コミを徹底調査しました。
改めて、withのいい口コミと悪い口コミをまとめます。
with(ウィズ)の悪い口コミ
- 女性の真剣度が低い
- 業者がいる
with(ウィズ)のいい口コミ
- 心理テストが楽しく相性のいい相手が分かる
- 相性のいい人に無料でいいねが送れる
- 趣味や価値観で相手を探せる
- 共通点が分かりやすく話題にもなる
- 相手との接し方をアドバイスしてくれる
- モテ度が表示され改善しやすい
- 知り合いにバレずに使える
withは、国内で登録者が増え続けている優良なアプリです。
しかし、メリットの裏にはデメリットも存在し、不向きな方がいるのも事実。
幸いなことにwithは、男性の方も無料で登録でき、心理テストの結果まで1円も発生せずに見れるので、まずは無料で登録してみてどんな異性がいるのかチェックしてみてください。
\心理テストで相性のいい人が見つかる!/
※18歳未満利用禁止